2010年11月のアーカイブ

ポロにHIDキット(55W)を取付けました

通勤の帰りの時間が暗くなってきたので、待望のHIDキットをポロに装着しました。

装着したHIDキットは、スフィアライト(Sphere Light)の「H7 超薄型バラストフルキット 6000K 55W」で、価格は17,200円で3年間の保証(バルブ/バーナーは1年間)が付いています。

HID(キット/バルブ/フォグ/取り付け)ならスフィアライト

超薄型バラストなので、バラストはヘッドライトユニットの下側に取り付けることができ、エンジンルームの中を見ただけでは、一見HIDキットが付いていると思えません。

取付け作業は近所のショップにお願いしたのですが、1時間半ほどの作業で工賃は約1万円でした。

ポロにHIDキット(55W)を取付け

HIDに交換後の感想は、おそらく妻が後日投稿すると思います。


投稿者:Tetsu

タグ

ホッキョクグマの保護活動

地球温暖化などにより、絶滅危惧種に指定されているホッキョクグマ。その保護を目的とした非営利団体「ポーラーベアーズインターナショナル」の活動をフォルクスワーゲンは支援しています。

ショールーム内に募金箱を設置しております。私どもの趣旨にご賛同いただける方からのご支援を店頭にてお待ちしております。(抜粋)

フォルクスワーゲングループジャパン株式会社
代表取締役社長 ジェリー ドリザス

と、オーナーズクリニックで頂いた白クマくんの箱にありました。そうなんだ…、知りませんでした。

白クマくんの危機

45年以内にはホッキョクグマの生息に不可欠な北極の氷が減少しつつあり、絶滅の危機にあるそうです。

投稿者:yuko

タグ

ポロとCR-Zの実燃費対決の結果は?

2010-2011年度の日本カー・オブ・ザ・イヤーでトップ争いをしたポロとCR-Zの実燃費は、想像ではハイブリッドカーであるCR-Zの方が圧勝だと想像します。

【実燃費対決】CR-Z vs ポロ…COTYの激戦再び

しかし、e燃費に投稿された平均データでは、意外と接戦しているようです。

・ホンダ CR-Z(MT):17km/L
・ポロTSIハイライン(DSG):16.1km/L

カタログ燃費とカタログ燃費達成率では、ポロTSIハイラインが20km/Lと81%、CR-Zが22.5km/Lと76%で、ポロの方が勝利です。

しかし、ポロはハイオク指定なので、実際の燃料にかかるコストが高いのが痛いですね。

投稿者:Tetsu

タグ

DSGって何だったっけ?

シフトノブのところにDSGって刻印がありました。ははーん、PoloDSGかと納得してましたが、よーく考えるとPoloはTSI…。

以前ブログのコメントにDSGに慣れましたか?とあったのでそれ何だ?と思って確か主人に聞いたっけ。

7速オートマチックの略でした、シフトノブに刻印があったとは。って気づくの遅っ。

DSG

言い訳しますと、通勤の手段として使ってるだけなので、細かいところはいつも見てなくて、たまたま見つけて「おおーっ」って思ったり「これ何だ?」って思ってしまっているのです。

猫に小判、リアちゃんにダイヤ、yukoにDSG的な…。

投稿者:yuko

タグ

ポロのHIDキット(スフィアライト製 H7 55W 6000K)パーツが届きました

夏が終わり、日が暮れるのが早くなってきたので、ポロのヘッドライトの暗さが気になっていました。

そこで、HID交換キット(スフィアライト製 H7 55W 6000K)を注文し、商品が届きました。

白い綺麗なパッケージに入っています。

スフィアライト製 H7 55W 6000K パッケージ

パッケージの蓋を開けると、こんな感じにパーツが入っています。

スフィアライト製 H7 55W 6000K パッケージ内部

今回は、通常35Wなのを55Wにアップし、バルブ(バーナー)の色温度は6000ケルビンとしました。

バラストは超薄型バラストなので、厚さは14mmしかありません。

スフィアライト製のHIDキットは、しかも3年保証が付いて、17,200円です。(超薄型ではなくて、35Wであれば8,600円~)

装着日は未定ですが、期待大です!heart03.gif

投稿者:Tetsu

タグ

青い車

いつも利用してるクリーニング屋さんのお姉さんが「車、変えたんですね」と話かけてくれました。

そして「また青なんですね」と。「そぅそぅ青い車、これで3台目なんです」って言ったら驚いてました。

青い車

「イメージとしては赤い車なんですけどぉ…」だ、そうです。
赤い車、ハズカシイのです。赤い車=女の子のイメージがあって。とっくに女の子と呼んでイイ域は超えてますが。

私の中では赤い車のイメージはアルファロメオ、しかも特に147です。車の色のイメージって何かありますか?

もし次に147を買うことになれば、今迄迷うことなくに決めたように、迷うことなくにすると思います。

投稿者:yuko

タグ

ポロ TSI 2011年モデルの変更内容

先日、ディーラーに行った時に、2011年モデルとGTIのカタログもらい、2011年モデルの違いを聞きました。

(1) DSGセレクターレバー形状変更

新しいレバーは、GTIと似た(実際は違う)ストレートな形状となりました。

2011年モデルDSGセレクターレバー

2010年モデルのレバーは、いかにもオートマチックと呼べるレバー形状です。

2010年モデルDSGセレクターレバー

この新しい2011年モデルのレバーは、パーツを注文すると、変更できるかもしれませんね。

(2) シートアンダートレーが運転席/助手席に装備

1.4のポロでは、シートアンダートレーは運転席/助手席に装備されていたのですが、TSIでは なぜか運転席のみの装備になっていました。

シートアンダートレーが運転席/助手席に装備

2011年モデルからは、運転席/助手席の装備に戻りました。

(3) バイキノセンヘッドライト

バイキノセンヘッドライトがオプションで選択できるようになりました。

バイキノセンヘッドライト

バイキノセンヘッドライトも嬉しいですが、ドイツ車で流行っているLEDポジションランプが、GTIのようでカッコイイです。

投稿者:Tetsu

タグ

スゴイぞ!オーナーズクリニック

このネタ、かなり使ってます。それだけ私にしてみれば感動したワケで…。

えっへん!今日は車載工具について。

PoloにはジャッキやL字レンチなどの工具は付いていません。スペアタイヤが入るであろう位置に発泡スチロールで工具のフレームだけあります。

そこに搭載されているものはワイヤフック、アンチセフトホイールボルトアダプター、牽引フック、L字レンチ、ドライバーです。

ジャッキは片持ち式(?)で不安定なので最初に車本体の上部に掛けてから使用するといいそうです。そのリフティングポイントも何気に車に記されているのでありました。

それから牽引フック、これは車のヘッドライトの下あたりに丸く縁取りがありますよね、そこに装着します。このフック、逆ねじになっていて反対に回して装着するんだって!

このオーナーズクリニックでちょっと車載工具の使用方法に詳しくなりましたが、実際は一人では何もできないと確信しています。なーんせ、ボンネットも一人で開けられなかった人ですから…。

そうそうボンネットがすぐに開かない理由は、万一半ドア(?)状態で走ってしまうとボンネットが持ち上がり、大変危険なため、引っかかりがありすぐには開かないようになっているのだそうです。

スゴイぞ!

そんな、イチイチ理由まで分かってしまう楽しいオーナーズクリニックなのでした。

投稿者:yuko

タグ

2011 RJCカー・オブ・ザ・イヤーは輸入車部門でフォルクスワーゲン「ポロ」が受賞

日本のカー・オブ・ザ・イヤーって、色々な種類があるんですね。

スズキの「スイフト」が「2011 RJCカー・オブ・ザ・イヤー」を受賞

「2011 RJCカー・オブ・ザ・イヤー」では、スズキ「スイフト」が受賞しました。

さて、フォルクスワーゲンのポロは、他のカー・オブ・ザ・イヤーと同様に、輸入車部門でみごと受賞te03.gifしました。

スズキの「スイフト」も良くできた車だと思いますが、それにしても、ホンダの「CR-Z」が4位なのが不思議です。

しかも、インサイトのエンジンを移植した(だけの?)「フィット」が3位とは、もう少し車の楽しさを評価に加えても良いのではと思いました。

カー・オブ・ザ・イヤーを受賞した車だけが良い車だとは思いませんが、愛車が受賞するとやはり嬉しいですね。

なんだか、子供が良い成績表をもらって帰ってきたみたいな感じです。

投稿者:Tetsu

タグ

オーナーズクリニックで得た情報

って、そこまで大げさではありません。もしかすると既にご存知かも知れませんね。私が初めて知ったことですのでまぁ、報告です。

たくさんある中で、まずキーについて。

ドアロックすると窓のセンサー(?)の赤いランプが点滅していますよね、この状態は中に人がいてロックした場合、中からドアを開けることができません。

ところがドアロックのボタンを2度押しすると、施錠されていながら中からでもドアを開けることができるのです。ーお!施錠後、施錠前の長押しで窓が開くのも説明されていました。

それからパーキングライト(駐車灯)機能

暗い場所に駐車する場合など車の存在を示すために左右どちらかのスモールライトを点灯させておく機能だそうです。

ウィンカーレバーを左又は右に倒してイグニッションキーをオフの位置にすると倒した方のスモールライトが点灯しているというのです。すげーっ!

私にしてみれば今更ながらに大発見をしたような気分でした。なので、ぜひ次回も参加してみたいのです。

その時に頂いたお土産です。オイル缶と白クマくんのストラップ。カワユス (」´3`)」

このオイル缶、なんと中身が入ってました。私はオイルを入れるための缶かと思って空だと…。

oil

白クマ♪

投稿者:yuko

タグ