スゴイぞ!オーナーズクリニック

スゴイぞ!オーナーズクリニック

このネタ、かなり使ってます。それだけ私にしてみれば感動したワケで…。

えっへん!今日は車載工具について。

PoloにはジャッキやL字レンチなどの工具は付いていません。スペアタイヤが入るであろう位置に発泡スチロールで工具のフレームだけあります。

そこに搭載されているものはワイヤフック、アンチセフトホイールボルトアダプター、牽引フック、L字レンチ、ドライバーです。

ジャッキは片持ち式(?)で不安定なので最初に車本体の上部に掛けてから使用するといいそうです。そのリフティングポイントも何気に車に記されているのでありました。

それから牽引フック、これは車のヘッドライトの下あたりに丸く縁取りがありますよね、そこに装着します。このフック、逆ねじになっていて反対に回して装着するんだって!

このオーナーズクリニックでちょっと車載工具の使用方法に詳しくなりましたが、実際は一人では何もできないと確信しています。なーんせ、ボンネットも一人で開けられなかった人ですから…。

そうそうボンネットがすぐに開かない理由は、万一半ドア(?)状態で走ってしまうとボンネットが持ち上がり、大変危険なため、引っかかりがありすぐには開かないようになっているのだそうです。

スゴイぞ!

そんな、イチイチ理由まで分かってしまう楽しいオーナーズクリニックなのでした。

関連記事:

  1. オーナーズクリニック 初めてオーナーズクリニックに参加しました。購入時に担当者から開催されているとは聞いていました。 連絡をしたところ、毎月第一日曜日の開催でしたが、第二週目に変更になっていました。...
  2. Audi S6 実家のお向かいの家の車が変わってました。今迄BMWばかり乗られていて2台は所有しておられます。他にも車あり。その方がアウディに路線変更していました。 主人曰く「S6...
  3. オーナーズクリニックで得た情報 って、そこまで大げさではありません。もしかすると既にご存知かも知れませんね。私が初めて知ったことですのでまぁ、報告です。 たくさんある中で、まずキーについて。...

投稿者:yuko

タグ

トラックバック&コメント

この投稿のトラックバックURL:

トラックバック

コメント

  1. 山岳波 より:

    おはようございます。
    いつも楽しみに読んでいます。
    私もPolo TSI High Lineに乗っていますが、工具袋の中に
    アンチセフト・ボルトアダプターは入っていません。
    おたくのPoloには付いていましたか?

    • Tetsu より:

      アンチセフト・ボルトアダプターって、盗難防止ボルトアダプターのことですよね。

      妻のポロはComfortlineなので、アルミホイールではなく鉄ホイール+ホイールキャップです。

      ホイールキャップを外したことはないのですが、アルミホイールではないので、アンチセフト・ボルト自体が装着されていないのではないかと思います。

      このブログをご覧になっている方で、どなたかHighLineに乗られている方はご存じないでしょうか。


コメントをどうぞ