ポロとCR-Zの実燃費対決の結果は?
2010-2011年度の日本カー・オブ・ザ・イヤーでトップ争いをしたポロとCR-Zの実燃費は、想像ではハイブリッドカーであるCR-Zの方が圧勝だと想像します。
しかし、e燃費に投稿された平均データでは、意外と接戦しているようです。
・ホンダ CR-Z(MT):17km/L
・ポロTSIハイライン(DSG):16.1km/L
カタログ燃費とカタログ燃費達成率では、ポロTSIハイラインが20km/Lと81%、CR-Zが22.5km/Lと76%で、ポロの方が勝利です。
しかし、ポロはハイオク指定なので、実際の燃料にかかるコストが高いのが痛いですね。
関連記事:
- ついにポロ1.2リッターTSI発売! 2010年5月24日!ついに妻が予約したポロの1.2リッターTSIエンジン搭載車が発表され、6月4日に発売することになりました。 1.2リッターの直噴ターボ「TSI」エンジンは、1.4リッターエンジンと較べると20psと...
- フォルクスワーゲン ポロが、インポートカーオブザイヤーを受賞! フォルクスワーゲン ポロが、2010-2011年度の日本カー・オブ・ザ・イヤーにおいて、輸入車に贈られるインポートカーオブザイヤーに選ばれました。...
- ポロ 1.2 TSIの試乗レポートのリンク集 色々なサイトでポロ 1.2...
投稿者:Tetsu
タグ
2010年11月28日 | コメント/トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリー:ポロの燃費 ポロやVWのニュース
トラックバック&コメント
この投稿のトラックバックURL:
最近のコメント