ドレスアップのアーカイブ

ヘッドランプを自動点灯・消灯機能を追加する「m+オートライトシステム」!

ポロのヘッドランプに自動点灯・消灯機能を追加する「m+オートライトシステム」が販売されているのを知りました。

オートライトシステムが装備されていない、ザ・ビートル、ポロ(6R)、アップにトンネルや暗くなった時に自動でライトが点灯する「オートライト機能」を追加できる製品です。
■オートライトシステムとは車外の明るさに応じて、ヘッドライトが自動的に点灯・消灯するシステムです。本製品を装着することにより、トンネルが多い道などを
走行する際も、ライトスイッチを頻繁に手動で操作する必要がなくなります。
■純正ヘッドライトスイッチの変更使用により、後付け感の無いスマートな装着を可能にしました。また、ブルーモーション仕様車両、バイキセノンヘッドライト装着車にも対応しています。
■車外の明るさに応じて、自動的にライトが2段階で点灯。
※薄暗い時→スモールライト作動
※暗い時→スモールライト+ヘッドライト作動
■明るさ感度調節が可能。
■カミングホーム・リービングホームの設定が可能。
※カミングホーム機能のON/OFFは、取り付け時に設定
※リービングホーム機能を使用する場合、ハーネスの結線が必要
■ヘッドライトのオート点灯時にフォグも連動可能。

純正ヘッドライトスイッチの変更する製品ですので、後付け感が無くて良いですね。

高速道路や夜間走行の多い方には、便利かも知れませんね。


投稿者:Tetsu

タグ

「ポロ R WRC」の動画を集めてみた。

何となくYoutubeで「POLO TSI TUNING」を検索していたら「ポロ R WRC」の動画を見つけたので、紹介いたします。

まずは、「ポロ R WRC」について。(フォルクスワーゲン・ポロ R WRC Wikipediaより)

WRCでのホモロゲーションを取得するための市販モデルで、2,500台の限定モデルとして発売された。
ヨーロッパでは2012年12月11日から受注を開始、納車は2013年9月以降となったが、日本では正規輸入されず、僅かな台数が並行輸入されたのみである。
エクステリアはブルーとグレーのストライプでワークスをイメージさせるカラーリングが施され、インテリアは、WRCの文字が刺繍された皮革とアルカンターラを組み合わせた専用スポーツシートを装備、ステアリングの表面素材もアルカンターラとなっている。競技車両と異なりオーバフェンダーではないものの、フロントパンパーに冷却効率向上のためスプリッター (整流板) やエアダクトが設けられるほか、リアには大型のルーフスポイラー、ディフューザーを装備。サスペンションの強化も施され、ホイールはターマック仕様と同径の18インチを装着する。
エンジンは、ゴルフVII用の2.0L 直列4気筒直噴ターボTSIで、最高出力は220PS、最大トルクは35.7kg·f、レッドゾーンは7,000rpmと、スペックはゴルフVIIのトップグレードと同一である。
トランスミッションは6速MT。駆動方式は重量や価格を抑えるため4WDではなく2WDのFFを採用した。最高速度は243km/h、0-100km/hは6.4秒となっている。

YouTube Preview Image YouTube Preview Image YouTube Preview Image

思ったのがボンネット上のストライプと、18インチタイヤが無ければ、ほとんど普通のポロですね。

投稿者:Tetsu

タグ

OBD2ポートに差しこむだけ!ヘッドライトポジション デイライト化キット

OBD2ポートに差しこむだけで、LEDポジション付きヘッドライトのポジション部分をデイライト化するキットを見つけました。

【商品説明】
キーON及びエンジン始動中にデイライトとして点灯します。
スモールライト及びヘッドライト点灯時には減光します。
Golf7はウィンカー点灯時、デイライトが減光し、それ以外の車種では消灯または点灯維持します。
※車種により異なります
技術的な技術は一切必要なく、車両のOBD2ポートに差しこむだけ!
ランプが点滅から橙色になったら完了です。
元に戻したいときは再度挿入するだけ。今度は点滅から緑点灯になったら完了です。
安心の日本製
※本製品は車両の車体番号にて管理しています。別の車両には使用できませんのでご注意ください。

【対応車種】
・ポロ(6R)・ザビートル(16)・ゴルフ7(AU)・ゴルフトゥラン(1T)・ティグアン(5N)・パサート(B7)・シャラン(7N)・トゥアレグ(7P)

「LEDポジション付きヘッドライトのポジション部分」となっているので、残念ながら我が家のポロには使えないでしょうね。

投稿者:Tetsu

タグ

ポロのタイヤをPROXES CF2に交換

ポロのタイヤのひび割れと今年夏の車検のため、タイヤ交換を行ないました。
新しいタイヤの条件としては、国産メーカー、ある程度の低燃費、突出した性格ではなくバランスが取れている、トレッドパターンはポロに似合うシンプルなタイヤとしました。
最近では低燃費性能を最重視したタイヤもありますが、ポロにマッチするタイヤはトータルバランスに優れたタイヤだと思います。
タイヤ探しを始めてすぐに、トーヨータイヤ(東洋ゴム工業株式会社)から、新製品「PROXES CF2(プロクセスCF2)」が、2015年3月14日に発売されたのを知り、トレッドパターンを含むデザインもシンプルでポロに似合いそうです。
そこで、ポロの新しいタイヤは「PROXES CF2」に決定しました。

タイヤを外されたポロ
タイヤを外されたポロ

PROXES CF2に交換後
PROXES CF2に交換後

PROXES CF2のトレッドパターン
PROXES CF2のトレッドパターン

PROXES CF2のサイドウォール
PROXES CF2のサイドウォール

「PROXES CF2」の新しいタイヤに交換しての最初の印象ですが、正直な感想は「あまり変わらない」でした。
騒音(パターンノイズ)に関しては、もともとかなり走行音の静かなポロですので、その差もあまり感じませんでした。
その後、妻が約一週間ほど運転した感想は「少し跳ねる感じがする」でした。

オートバックスでタイヤ交換を行なうと、100km走行後ぐらいに、ナットの増し締めと空気圧調整に来てくださいと案内があります。
タイヤ交換の翌週に、再度オートバックスで作業してもらいました。
交換時には空気圧は高めの2.5(250kPa)に調整してあると説明がありました。
そこで空気圧をフォルクスワーゲン指定の値に調整してもらうことにしました。
空気圧の指定値には「2人乗車・荷物少々」と「5人乗車・荷物多め」の指定がありますが、普段は1~2人乗りが多いので「2人乗車・荷物少々」の指定値「前輪:220kPa、後輪:200kPa」に調整しました。

タイヤ空気圧調整後の乗り心地ですが、交換当初と比べるとかなり良くなりました。
イメージとしては、路面の継ぎ目などでの振動が少なく、すべるようにスムーズに走行します。
「ポロってこんなに乗り心地良かったかな?」と思ったほどです。
乗り心地が良くなると、何だか騒音も少なくなった感じもしてしまいます。
省燃費タイヤである「PROXES CF2」に交換して、どのくらい燃費が向上するのか楽しみです。

投稿者:Tetsu

タグ

部長にお披露目

昨年退職された部長。仕事の引継ぎなどもあり1月は時々会社に来られていました。が、タイミングが合わず、サム男のLEDを見てもらう機会はありませんでした。

その1月も終わる頃、荷物を車に置こうと思いお昼休憩に駐車場に行きました。すると部長が最後の日とかで、挨拶に来られたところでした。

ちょうど駐車場、全てをLEDに交換したサム男を見てもらうことができました。「白くなったねー」と言っていただきました。

この部長とはよく車の話をしたものでした。LEDに交換したいということも相談していました。

部長の最後の日に、運よく駐車場で会えたお陰でLEDの雄姿をお披露目することができました。

お披露目できました

見てもらえてよかったね、サム男。

投稿者:yuko

タグ

LED化 おまけ

ルームランプのLED化、最後は荷室。荷室をおまけと言うのもなんですが…。

こここそ最後の場所だし、取り外しの基礎はできたしで、簡単な作業だと思っていたのですが、やはり一作業が必要で後部座席を倒してでないと交換ができませんでした。

これでLED化が全て終了しました。

LED化完了

ナンバー灯のLEDは他の人でも気にして見れば分かりますが、室内のライトをLEDにして分かるのは自分だけです。ドアを開けた時のみ味わえる優越感、そしてドアを閉めてゆっくりと消灯していくのを見るこの満足感。

この自己満足がなんとも言えないものですね。

これは以前の荷室のライト。

なんだか暗いよね

ふふっ♪

投稿者:yuko

タグ

ルームランプLED化 つづきのつづき

少々シリーズ化してしまった「ルームランプLED化」ですが、そろそろ終盤です。

最後は荷室と前方にあるライトです。

おぉー、外れた!

ここは比較的簡単に外れて交換することができました。

お約束の比較

LEDに交換すること自体は簡単ですが、それに辿り着くまでに時間がかかりました。が、LEDに交換したのでもう球切れの心配はありません。

皆さまのお陰で!

努力の結晶です(主人の)。

どうもありがとうございました。

投稿者:yuko

タグ

サム男、ルームランプLED化 つづき

交換は簡単にできるイメージでしたが、部屋の蛍光灯を替えるように…、とはいきませんでした。

取りあえず外すのが簡単な場所からやっつけました。

バニティミラー

バニティミラーのところです。

ここは比較的簡単に外すことができましたが、元々の電球の長さとLEDの長さが違っているというアクシデント。ですが、主人がなんとか収めてくれました。

どや

ここも交換が終了しました。ハイ、白くなった♪

嬉しくて用もないのにドアを開けてしまいますがな .*(๑˘ ˘๑)*.。

投稿者:yuko

タグ

サム男、ルームランプLED化

LEDのセットを購入しました。

買ってみました。

交換は簡単にできそうな説明だったそうで、いつでもできると思っていました。そんなことから交換が少々のびのびになっていましたが、やっとこさサム男の室内のLED化に着手できました。

と、言っても交換の係りはいつものことで主人ですけどね。

まずは後部座席です。ライトの隙間にクリアファイルのようなものを差し込んで止めてあるツメのようなものを外すのですが、これがまた思いのほか手こずりました。

ムリして外すとツメが折れてしまい、使えなくなる可能性もあるので慎重にしました。

なんとか外れました。こうなると後は簡単でした。(交換した人は主人です、念のため)

確認

LEDと交換して点灯するか確認します。

交換終了

元に戻して完成!

ありのままのー

どうですか、以前のものと比較すると白と黄色、まったく違います!

こうして、順次交換したのでありました(主人が)。つづく

【追記】レンズの外し方

レンズの外し方

投稿者:yuko

タグ

沸々と…

小さなドレスアップですが、昨年ナンバー灯をLEDに交換しました。スモールやヘッドライトを点灯すると後ろ姿は白く浮かび上がってとってもいいと自己満足しています。

そうなりますと、車内のライトもLEDに交換したくなりついにLEDを購入しました。

そして、サム男のヘッドライトはHIDに交換しているので白いのですが、スモールがまだ黄色い電球のままなのです。

ここをどーにか

ヘッドライトを点けるまでもない明るさの夕方の時間帯、スモールのみを点灯すると後ろのナンバー灯は白いけど、前方のスモールが黄色いってゆーのがまたもや沸々と気になり出しました。

対向車も後続車もそんなの知ったこっちゃないことですが、私が気になって仕方ないのです。ライトの色が前後バラバラって!

くーっ ( ̄^ ̄)

白に統一したい、からの投稿。

投稿者:yuko

タグ