色々な車を試乗のアーカイブ

中年が注目の「アルト ターボRS」に試乗

中年に注目の的の車、スズキの「アルト ターボRS」に試乗してきました。
実際にディーラーの方の話でも、試乗や商談があるのは40代以上の方だそうです。

中年が注目の「アルト ターボRS」に試乗

見た目などはホームページやカタログで見ることができるので、内装の雰囲気をお伝えすると、ブラックが主体で統一され古い感じもしますが、落ち着いていて通常のアルトよりスポーティーな雰囲気は出ていると感じます。

5速セミオートマ(AGC)

では、早速5速セミオートマ(AGS)をドライブに入れてスタートします。
駐車場から国道に出る道が坂道だったので、1速から2速へ変速するとき噂通り空走感を感じました。
国道に出て、3速からトップの5速までの変速に関しては、さほど違和感もなく自動的に変速して行きます。

イメージ的に説明すると、初期型のフォルクスワーゲン「up!」よりショックは少なく、フィアットのセミATよりは、断然ショックは無くスムーズです。

AGSのパドルシフト

パドルシフトも使ってみましたが、パドルを操作すると自動的にマニュアルモードになり、ほっておくとドライブモードになるので便利です。
マニュアルを運転したことのある方であれば、シフトアップ時にアクセルを 抜く操作をしてやれば、すぐに慣れてスムーズに運転できると思います。

驚いたのがドライブモードのまま坂道を下っていくと、自動的に5速から3速にシフトダウンして、エンジンブレーキをかける動作をしたことです。

ターボが追加されたエンジンは、以前のアルトワークスの様な暴力的な加速感はなく、十分以上のスムーズ感といった感じです。

足回りはやや固めで、ブレーキに関しては、当たりが出ていないのが原因かも知れませんが、普通の軽自動車のフィーリングでした。

最後にAGSについての結論ですが、駄目なことはなく「あり」だと思いました。
しかし、5MTやCVTが発売されたとき、AGSが使い勝手やコストを含めて、どちらが良いのかは、現在の段階ではわかりません。

でも、こんな車こそ若い方に乗って欲しいですよね。


投稿者:Tetsu

タグ

話題のマツダCX-3に試乗しました

話題のコンパクトSUV、マツダの「CX-3」を試乗しました。

話題のマツダCX-3に試乗しました

「CX-3」は、「デミオ」ベースのコンパクトSUVと言われていますが、実際にはかなりの専用設計となっているようです。
外観は「CX-5」と良く似ていますが、一回り以上はコンパクトです。

エンジンは、「デミオ」に搭載された1500ccディーゼル・ターボの一種類のみですが、アメリカなどでは2000ccのガソリン車だそうです。

コンパクトSUVと言っても、全幅は1765mmの3ナンバーサイズです。
しかし、車内や荷室に関しては、ベースとなった「デミオ」とさほど変わらず、広々感はないです。

エンジンを始動させスタートしてみると、若干ではありますがディーゼル特有の音を感じます。
エンジンパワーに関しては、「デミオ」より重くなった車重ですが必要十分なパワーです。

印象的だったのが、ボディの剛性感です。
妻のポロに乗ると、いつもドイツ車らしいボディの剛性感を感じるのですが「CX-3」も同等以上の剛性感です。

全高は1550mmですが、腰高感もなく安心してコーナリングができます。

とても良くできた車だと感じましたが、価格は約238~302万円です。
となると、ちょうと「CX-5」のガソリン車と競合する価格です。
ディーゼルの低燃費を生かせない人であれば、「CX-5」の方が満足度が高いような気がするのは、私だけでしょうか。

投稿者:Tetsu

タグ

ヴェルファイア試乗

珍しく主人がミニバンを試乗しました。今CMでよく観るヴェルファイアです。

わが家の駐車場にはおそらく停まることの無い類の車でしょうね。

それでも試乗してみると、(自分で運転しないものですから)乗り心地はとてもいいです。これで長距離のドライブだと速攻寝てしまうでしょう。なんとも静かでなめらかな走りでした。

試乗の時間はあっという間に終わってしまい、もっとゆったりしていたい気持ちでした。

かと言って、このようなミニバンはわが家には必要ないのですよねー (´∵`)

通勤に一人で乗るにはもったいないですし、ちょっとそこまで買い物っていうのも大きいので面倒な気がするのです。息子の友達をたくさん連れてどこかに行くって場合には便利でしょうね。

ミニバンオーナーになったことのないわが家でのイメージなのですが…。

こっそり

試乗のプレゼントでヴェルファイアのミニカーとおいしそうなポップコーンをいただきました♪

リアちゃんチェック入ります

投稿者:yuko

タグ

新型ヴェルファイアを試乗

ミニバンと言っても、かなり大きなボディの新型ヴェルファイアを試乗してきました。

ヴェルファイア

試乗に行く前にホームページで価格を調べてみると、最上級グレードのハイブリッドは700万円オーバーでした。

どんな車なのかと想像しながら実際にネッツ店に行ってみると、ショールームに展示されているヴェルファイアの値札は300万円後半。
よく見てみるとエンジンは2500ccの四気筒で、売れ筋はV6の3500ccではなく、この2500ccだそうです。

カタログを頂いてスペックを見てみると、軽量な2500ccでも車重は2トン弱で、最上級のハイブリッドは約2.2トンです。つまり、ポロ2台分の車重ですね。

試乗車として用意されていたのは、V6の3500ccの方でした。

ヴェルファイアの内装

早速乗り込むと、まさにフル装備に近い装備です。
シートや内装は本革で、ツインムーンルーフ(サンルーフ)を装備し、リアには12.1インチのディスプレイも装備されています。

ディーラーの方に聞いた話では、お客様には必ずサンルーフを勧めているそうです。
と言うのは、例えばサンルーフ代金が10万円だったとしても、下取価格では20万円高くなるので、お得なんだそうです。

ミニバンに乗り慣れない私ですが、実際に運転してみると広い道路では確かに運転はとても楽です。
後席に座っている妻からは、何度も「乗り心地が良い」の言葉が出てきました。

最後に笑ったのが、車内の照明です。
ほとんどの照明が白く輝くLEDの照明なのですが、バニティミラーの照明だけは橙色に輝く電球でした。
トヨタさん、こんなところで数百円をケチらないでください。

投稿者:Tetsu

タグ

前輪駆動のBMW!「2シリーズ」の「アクティブツアラー」に試乗

BMWブランドとしては初の前輪駆動車「2シリーズ」の「アクティブツアラー」に試乗してきました。

エンジンやトランスミッションは、新型MINIをベースにしたBMWの前輪駆動車です。

BMW 2シリーズ アクティブツアラー

ボディ形状は少し背の高い5ドアで、外観からはMINIの面影はありません。

早速試乗車に乗り込むと、着座位置は少し高めですが、内装の雰囲気はBMWそのものです。

ドライブフィーリングですが、1500ccの3気筒ターボエンジンは、スポーティーなフィーリングではありませんが、必要十分なパワーです。
足回りは少し固めですが、乗り心地自体はMINIよりも快適に感じました。

運転して感じたことは、車内も広く良い車だと思います。

価格も、装備を考えるとMINIと同じくらいで、見た目は立派です。

でも、私が考えているBMWとは、外観やフィーリングが異なるので、所有することはないでしょう。

少し前までは、BMWは運転する楽しさが大切なので、前輪駆動車は出さないと言っていたのですが、時代は変わったものですね。

投稿者:Tetsu

タグ

MINI 新装オープン

夜、と言っても夕方ですが、用事がありまして主人の運転で国道沿いを走っていました。

すると、MINIのディーラーが新築されていました。その外観のまぁ目立つこと!もう暗い時間でしたから明るくライトアップされてとてもキレイでした。

そういえばMINIとBMWのディーラーが建て替えるって話は聞いていたのですが、すっかり忘れていました。

なので、たまたま通りがかって思い出したものですから、撮影するヒマもなく…。帰りに撮影しようと思っていたのですが、帰りの時間は既に防犯上のための点灯って感じでした。

そんなこともあり、休日にMINIのディーラーに行って来ました。この日は寒く、雪?と思うような雨が降っていたのですが、お客様はかなりいらっしゃいましたよ。

 新装オープン

MINIなのに試乗したのはBMWの2シリーズ。見た目はよかったのですが、試乗時に後部席に座ったのですが、かなり硬い感じで私には座り心地はイマイチでした。でも広い空間でした。

主人の新しい車として検討してもいいじゃーないのー?と思ってイマスけどね。

投稿者:yuko

タグ

308

去年のことですが、忘れ去られていた画像が会社のパソコンにありました。

308

前から

プジョーのディーラーに久しぶりに行った時のことです。確か主人が新しい308を見たいとか言っていたような…。

それで行ってみたのですが、相変わらずの懐かしいスタッフさんの顔ぶれで、いつも私たちのことをにこやかに迎えてくれるのでした。

主人が308に試乗させてもらいました。懐かしいプジョー車ですが、私の乗っていた206のプジョ男と比べるともうスタイルなど全然違います、この一言に尽きました。

206を手放して4年経ちますが、いつもウエルカムな感じのプジョーディーラーさんには感心するばかりです。

また行ってみよーっと。

投稿者:yuko

タグ

両極端な軽自動車「N-BOXスラッシュ」と「新型アルト」

休日に時間があったので、ホンダとスズキへ行ってきました。

最初はホンダに行って、「N-BOXスラッシュ」を見てきました。

N-BOXスラッシュ

ショールーム内に展示してあった「N-BOXスラッシュ」は、インテリアカラーパッケージ装着車で、内装がレザー調で大胆にコーディネートされまるでカスタムカーの様な印象です。
N-BOXをベースにルーフを低めたボディなのですが、意外と狭さを感じさせません。
トヨタの普通車の「bB」を軽自動車にしたような雰囲気です。

次はスズキに行って「新型アルト」を試乗しました。

新型アルト

ユニークなスタイル(特にフロントマスク)なので、好き嫌いが分れると思います。
車内に乗ってみると、荷室は狭めですが、後席は十分広いです。
実際に試乗しましたが、約650kgと軽量なボディなので、走りは軽やかです。

「N-BOXスラッシュ」の自然吸気モデルは、165万円で車重は920kgで、片や「新型アルト」は、約113万円で、車重は650kgです。
この270kgの違いは、走行性能に大きな違いを生むはずです。

最後に、一番興味を持ったのが3月発売予定の「新型アルト ターボRS」です。

新型アルト ターボRS

予想では車重は700kg以下で、価格は130万円未満を期待しています。
できれば、パワーも自主規制の64psを超えて欲しいですね。

投稿者:Tetsu

タグ

新型ムーヴ・カスタム「XハイパーSA」に試乗

ダイハツのムーヴがフルモデルチェンジしたので、早速試乗に行きました。
ムーヴは4年周期でモデルチェンジしており、約8年前に購入した私のムーヴは、もはや2代前のモデルとなってしまいました。

新型ムーヴの基本パッケージは変わりませんが、安全性・エコ・快適性などをレベルアップしたフルモデルチェンジのようです。
試乗したグレードは、ムーヴ・カスタム「XハイパーSA」で、おそらく一番の売れ筋のグレードではないでしょうか。

ワイパーを低速以上で使用中は、システムは作動しません。

車内に乗り込むと、ハイパーと言われるだけあって、内外装は光り物で少々派手気味ですが、品質感は下手な普通車以上です。

運転してみたフィーリングですが、エンジンがターボではないので動力性能は普通ですが、私のムーヴと比較すると乗り心地・シッカリ感がかなり向上しているように感じました。

しかし一番残念なのが、安全装備(低速衝突回避支援ブレーキ機能)である「スマートアシスト」が、雨の日には動作しないことです。
センサーの問題なのか、ワイパーを低速以上で作動させると「無効」になるのです。
雨の日は事故が起こりやすいと思うので、これは重大な欠点だと思います。

最後に8インチナビと少々のオプションを付けた見積額は、下取値引き無しの条件で、これもハイパーな約234万円でした。

投稿者:Tetsu

タグ

驚きの1200ccエンジンのプジョー308に試乗

久しぶりに、以前、妻の車がお世話になっていたプジョーのディーラーに行ってきました。

お目当ては、最近発売になったプジョー308です。
プジョーの車名は、306→307→308等のように、1桁目の数字が1つずつ大きくなっていたのですが、プジョー309の車名はすでに使われていたので前モデルと同じ308になったと聞いています。

プジョー308のサイズですが、5ドアはゴルフ程度、ステーションワゴンは先々代のレガシィツーリングワゴン(BP)程度です。

驚きなのが、このサイズでエンジンは、3気筒1200ccのターボです。つまり、妻のポロと同じ排気量で、さらに3気筒だと言うことです。

早速、車内に乗り込んでみると、かなり高級感があります。
ステアリングが小さく、最近のプジョーで使われている、メーターはステアリングの上から見る独特のレイアウトです。
さらに、タコメーターは通常のメーターとは異なり、反時計回りのデザインとなっています。

プジョー308のメーター

アクセルを踏むと自動的にサイドブレーキが解除され、早速スタートしてみました。
運転してみると「これが1200ccのエンジン?」と思えるほど、普通に2000cc程度あるいは以上のフィーリングです。
プジョー208の自然吸気12000ccエンジンも必要十分なパワーがあったのですからこちらはターボ付きなので当然かも知れません。

さらに、ボンネットやフロントフェンダーがアルミ、テールゲートは樹脂と軽量化を進めていて、車重は1300kg前後なのが効いているかもしれません。

驚いたのが上位モデルには、車庫入れや縦列駐車時に自動的にステアリング操作をしてくれる「パークアシスト」機能まで付いています。

外観は大人しく目立たないプジョー308ですが「欧州カー・オブ・ザ・イヤー2014」を受賞した実力がある、良い車かも知れません。

投稿者:Tetsu

タグ