ポロについてのアーカイブ

ポロは電動油圧パワーステアリング

レーシングドライバーでもある松田秀士さんのポロ 1.2TSI 試乗の記事を見つけました。

【VW ポロ 1.2TSI 試乗】ホンダ系好きにオススメの足回り…松田秀士

すると記事の中に
「個人的に注目しているのが、電動パワーステアリングを採用せず電動油圧パワーステアリングとしていることだ。やはり、フィーリングが良い。」
と書かれていました。

電動油圧パワーステアリング?

今までゴルフが電動パワーステアリングと聞いていたので、ポロも同じだと思っていました。

と言うか「電動油圧パワーステアリング」の存在自体知りませんでした。

フォルクスワーゲンのサイトで調べてみると、ゴルフは電動パワーステアリングで、ポロは電動油圧パワーステアリング。

大型車に対応すべきための「電動油圧パワーステアリング」が、なぜ小さなポロに採用されたんだろうか?

※電動油圧パワーステアリング:電動ポンプで油圧をつくり,その油圧でステアリングの操作力をアシストする電動油圧パワー・ステアリング。


投稿者:Tetsu

タグ

DSG(Direct-Shift Gearbox)って何だっけ?

ブログのコメントの書き込みを見て、妻が「DSGってなんだっけ?」と聞いてきました。

Wikipedia DSI

Wikipediaによると「DSG(独:Direkt-Shalt Getriebe,英:Direct-Shift Gearbox)は、米国のボルグワーナー社によって開発され、フォルクスワーゲングループにライセンスされているデュアルクラッチトランスミッション(DCT)である。アウディではSトロニック(S-tronic)の名称を使用している。ベースとなった技術は1980年代に行われていたグループCマシンによるレースに参戦していたポルシェ・962のものである。」

デュアルクラッチトランスミッションを調べると「デュアルクラッチトランスミッション(Dual Clutch Transmission)とは2系統のクラッチを持つオートマチックトランスミッションのことである。略してDCTと表記される。基本的な構造はマニュアルトランスミッション(MT)に似るがクラッチが2系統あり、それぞれが偶数段、奇数段を受け持ちクラッチの断続およびギアの変速が自動的に行われる。」

この内容を妻に説明しても、おそらく妻はチンプンカンプンicon_question.gifでしょう。

なので「7速のオートマチックのこと。」と回答しておきました。

確かに普通の人にとっては「TSI」も「DSG」も、意味不明の略語でしょうね。

投稿者:Tetsu

タグ

TSI(Turbo Sparked Injection)って何?

妻が私の机の上に置いていた「インプレッサSTIのミニカーの箱」を見て、「ポロのSTIの意味って何?」と聞いてきました。

車のスペックに詳しくない妻にとっては、TSISTIも区別が付かないみたい。

Wikipedia TSI

Wikipediaで調べてみると、

TSI(Turbo Sparked Injection ⇔Turbodiesel-Direkteinspritzer(独)Turbocharged Direct Injection(英)との対比)とは、ドイツのフォルクスワーゲンが開発したガソリン直噴(FSI)エンジンにツインチャージャーやターボチャージャーを組み合わせたものである。

つまり、ターボと直噴を組み合わせたエンジンのことですね。

と言うことは、マツダスピードアクセラのエンジンも2.3L直噴ターボですね。でもコンセプトが全く違いますね。

投稿者:Tetsu

タグ

ポロのカタログのトリビア3

ポロのカタログの中には、ポロの走行シーンを撮影した画像が数種類掲載されています。

ポロのカタログホイールのVWマーク

走行しているホイールをよ~く見てみると、ホイールは回転している様に見えますが、VWのマークは静止しています。

ポロのカタログホイールのVWマーク

しかも見事にVWのマークは、ちゃんと正立した位置で静止しています。

カタログの表紙も同様ですが、ドイツ人ってマークは正立して静止していと気が済まない性格なのでしょうか?

投稿者:Tetsu

タグ

ポロのカタログのトリビア2

ポロ1.4とポロ1.2TSIのコンフォートラインの違いは、エンジンの違いだけだと思っていませんか。

足回りのセッティングが異なると言った噂も聞きますが、良くカタログを調べてみると1.4とTSIには装備の差があります。

その差とは、シートアンダートレーです。

1.4は運転席と助手席にシートアンダートレーが装備されているのですが、TSIはコンフォートラインもハイラインも運転席のみです。

上がポロ1.4のカタログ、下がポロTSIのカタログです。

ポロ1.4シートアンダートレー

ポロTSIシートアンダートレー

この装備の差の理由は、コストダウンなのか、TSI車には助手席の下に何かがあってシートアンダートレーが装備できないのかはわかりません。

おそらく、この差に気が付いているフォルクスワーゲンのセールスマンも少ないのではないでしょうか。

投稿者:Tetsu

タグ

ポロのカタログのトリビア1

愛車のポロTSIを予約した時点では、TSIは正式発表されていなかったので、ポロ1.4のカタログを頂いて検討していました。

ポロTSIが正式発表されて、ポロTSIのカタログを頂いて、両方のカタログを比較してみると、結構面白いことを発見しました。

左が古いポロ1.4のカタログ、右が新しいポロTSIのカタログです。

ポロのカタログ表紙

一見同じポロの様に見えますが、細かな部分がTSIハイライン仕様に変更されています。

さらに背景画像も変更されています。

表紙だけでなく、中も比較してみると色々面白いですよ。

これを見て、最近のカタログはコンピューターグラフィックで加工されているんだなと思いました。

ちなみに表紙のポロTSIの相違点は、以下の赤丸の部分です。

ポロTSIカタログ表紙相違点

でも不思議なのが、ポロ1.4はルーフアンテナがなぜか抜けていることです。

投稿者:Tetsu

タグ

CarWatchでポロTSIの長期レビュースタート

毎日チェックしているCarWatchポロTSIの長期レビューがスタートしました。

「フォルクスワーゲン ポロTSI」長期レビュー

グレードは妻のポロと同じコンフォートラインで、色はフラシュレッド。

私の希望としては、長年購読しているカー雑誌のカーグラフィックでも、テスト車両としてレビューして欲しいのですが無理かな?

ちなみに私が今まで乗ってきた、初代シティ(Turbo2)、プジョー205Gti、初代ロードスター、初代カルディナ、レガシィ(BP)の内、カルディナ以外は全てカーグラフィックのテスト車両でした。(車種によってはグレードは違いますが)

投稿者:Tetsu

タグ

クロスポロ プレス発表会をライブ中継!

フォルクスワーゲンでは、6/29(火)USTREAMとTwitterを使って「CrossPolo(クロスポロ)」プレス発表会の様子をライブ中継します。

「CrossPolo(クロスポロ)」プレス発表会の様子をライブ中継

最近は、各メーカーの新製品発表会をインターネットでライブ中継で見ることができるのですごいですね。

投稿者:Tetsu

タグ

ポロ TSIハイラインをじっくり写真で観察

CarWatchに 写真で見るフォルクスワーゲン「ポロ TSIハイライン」が公開されていたので、ご紹介いたします。

写真で見るフォルクスワーゲン「ポロ TSIハイライン」

ハイラインとコンフォートラインのトレッドが5mm異なるのが気になっていたのですが、「装着されるホイールがアルミとスチールでわずかにオフセットが異なり、アルミホイールだとトレッドが5mm小さくなる。」と説明がされています。

オプションの15インチのアルミホイールのオフセットが40mmなので、スチールホイールは38mmぐらいなのでしょうか。

投稿者:Tetsu

タグ

ポロは南アフリカ生まれ

フォルクスワーゲンのポロは、FIFA ワールドカップ 2010で話題の南アフリカで製造されているようです。

【南アフリカ― 製造】VWが南ア事業を拡張、7千万ユーロ投資(2010年6月18日)

国際自動車ニュースでは、フォルクスワーゲンは2010年6月17日、南アフリカ事業に7300万ユーロ(約82億円)を投資すると発表したそうです。

前のプジョー206は製造はフランスではなかったのですが、ポロもドイツ車だと言っても製造はドイツではなく南アフリカなんですね。

ポロってドイツ車hatena04.gifそれとも南アフリカ車hatena04.gif

投稿者:Tetsu

タグ