レガシィの記事一覧

新型パサートとレガシィB4

フォルクスワーゲンの新型「パサート」が、正式発表されました。

新型パサート

日本車としてサイズなどが近い、スバルの「レガシィB4」と比較してみましょう。

レガシィB4

車種 パサート レガシィ B4
グレード TSI Trendline ベースグレード
価格(円) 3,290,000 2,862,000
全長(mm) 4,785 4,795
全幅(mm) 1,830 1,840
全高(mm) 1,465 1,500
ホイールベース(mm) 2,790 2,750
車両重量(kg) 1,460 1,530
総排気量(cc) 1,394 2,498
最高出力(PS) 150 175
最大トルク(kgm) 25.5 24.0
燃費JC08モード(km/L) 20.4 14.8

サイズは、両車はほぼ近い関係です。

車重に関してはパサートの軽さが目立ちますが、レガシィB4もAWDであることを考慮すると、頑張っていると思います。

両車の圧倒的な違いと言えば、エンジンの総排気量です。
パサートはターボ車ですが、たった1400ccです。
レガシィB4は、ノンターボで2500ccです。

最高出力はレガシィB4の方が上回っていますが、最大トルクではパサートの方が上回っています。
その結果、燃費はパサートの20.4km/Lに対し、レガシィB4は14.8km/Lです。

スバルもダウンサイジング・ターボモデルとして「レヴォーグ」を発売していますが、新型パサートには負けてしまいそうです。
これから、日本のメーカーにはハイブリッド技術だけでなく、ダウンサイジング・ターボ技術も磨いて欲しいものです。


投稿者:Tetsu

タグ

新型レガシィB4に試乗

フルモデルチェンジしたレガシィB4の試乗に行ってきました。

2代前のレガシィ・ツーリングワゴン(BP5)を所有していた私としては、北米志向の大きくなりすぎたレガシィには、あまり心惹かれることはありませんが、どのように変わったか興味があったからです。

新型レガシィB4

全長4795mm 全幅1840mmと、私が所有していたレガシィよりも二回りほど大きくなっていますが、車重は1530kgとあまり変わりません。
エンジンは2500ccの自然吸気水平対向4気筒のみで、馬力は175psです。

早速車内に乗り込むと、当然広いのですが、広大すぎるほどでもなく適度な広さです。
内装に関しては、先代よりもしっとりと高級感があります。

電動パーキングブレーキを解除して、早速走行してみました。
必要十分以上のパワーですが、かつてのレガシィ・ターボの様な驚くような加速感はありません。

乗り心地も良く、家族を乗せるのには最適だと思います。

価格は上級グレードの本革シート付きで3,078,000円なのですから、見た目、安全装備(アイサイト)、四輪駆動などを考えるとお安く思えてしまいます。

でも、スバルさんにやって欲しかったことは、レヴォーグに搭載されている1600ccのターボエンジンをレガシィに搭載して、ダウンサイジングをすすめて欲しかったです。

もうひとつお願いがあるとしたら、前方だけでなく、後方や後側方の安全装備も実現して欲しいことですね。

投稿者:Tetsu

タグ

トヨタ ヴェロッサからの~

上層部の車がいつの間にやら、変わっていました。
そういえば代車っぽいのに乗っているなーと思った…。

ヴェロッサからレガシィに路線変更。

路線変更

アイサイト付いてますか?

聞いたところによりますと、10年乗ったそうですが、どうも壊れたのが理由とか。どんな壊れ方をしたのか、そっちが気になる。

しかし、上層部だけに「アイサイト付いてんの?」とも聞けず…。

今日からお仕事お休みです。

投稿者:yuko

タグ

レガシィ2.0GT DITの試乗に行ってきました

元レガシィ乗りなので、レガシィに2000ccターボモデル「2.0GT DIT」が発売されたので、早速試乗に行ってみました。

レガシィ2.0GT DIT

現行のレガシィですが、モデルチェンジされた時に、ボディは大型化されエンジンは全て2500cc以上となりました。

今までのレガシィの人気モデルは、2000cc ターボの「GT系」でしたが、モデルチェンジを機会に2500ccのターボモデルとなってしまいました。

しかし今回のマイナーチェンジで、2000ccのターボモデルが復活し「2.0GT DIT」として発売されました。

まずスペックですが、「2.5GT EyeSight」と簡単に比較して見ます。

スペック 2.0GT DIT 2.5GT EyeSight
馬力 300ps 285ps
トルク 40.8kg・m 35.7kg・m
車重 1600kg 1550kg
AT CVT 5AT
タイヤ 225/45R18 225/50R17
JC08燃費 12.4km/L 10.2km/L
10・15燃費 13.2km/L 11.2km/L
価格 3,591,000円 3,486,000円

※ ツーリングワゴンで比較

2.0GT DITは18インチでビルシュタインダンパーが標準で、2.5GT EyeSightには「EyeSight」が標準です。

こう見ると価格以外は、全て「2.0GT DIT」の方がパワーがあり燃費が良く、しかも税金もお得です。

実際試乗してみると、スムーズかつトルクもあり、静かで速いです。

私が所有していたBPと較べると、約100kg重い車重のためか、軽快感やパワー感は劣りますが、魅力的なGTです。

こうなると考えるのが「2.5GT EyeSight」の存在価値です。

約10万円安い「2.5GT EyeSight」の方が、一見安く思えますが、「EyeSight」は約10万円の装備ですし、18インチとビルシュタインダンパーの装備を考えると、それほどの価格差があるとは思えません。

それより、燃費・税金・リセールバリューを考えると「2.0GT DIT」の方が、かなり魅力的に思えます。

私がもし2000ccターボモデルの発売を知らずに、「2.5GT(EyeSight)」を 購入していたら、悔しい思いをしたでしょうね。

マイナーチェンジで、良いグレードが追加されるのはよいことですが、既ユーザーの事を考えると、今回のグレードの追加は酷なマイナーチェンジだったと思います。

投稿者:Tetsu

タグ

主人の車

つい最近まで、わが家には車が3台ありました。

・主人のレガシィ
・私のサム男
・ちょい乗り用のムーヴ カスタム

三車三様、今までそれぞれ便利に利用してきました。

娘が運転免許を取得するも、学校に通っていましたのでほぼ乗る機会は無く…。主人のメインはムーヴとなり、主を失ったレガシィは使用率低迷の一途を辿っていました。

娘の進学が決まり、家を離れることになりました。もう車は3台も必要なく主人はレガシィを手放しました。

今まで遠出には主人の車を使用していたのですが、これからはサム男で出かけることが増えそうです。

普段は私が通勤に使用しているサム男。私の運転だけでは経験することのない夢の超遠出を経験する日も来るでしょうね。

0000

レガシィは主人の車でしたので手放した本人は淋しいと思いますが、いずれまた自分の好きな車を買うことでしょう。

投稿者:yuko

タグ

フォルクスワーゲン、いすゞ買収を検討でカン違い

【フランクフルト時事】
15日発売の独誌マネジャー・マガツィーン最新号に掲載される記事によると、ドイツ自動車大手フォルクスワーゲンはいすゞ自動車の完全買収もしくは出資を検討している。

同誌によれば、フォルクスワーゲンのハイツマン商用車担当取締役が既に東京のいすゞ本社を訪れ協議を行った他、工場を見学。また、フォルクスワーゲンが株式30%を保有するドイツ商用車大手MANによるいすゞ出資についても協議されている。

主人もこのニュースを採り上げていましたが、私はカン違いして、別の意味でこの記事に目が釘付けでした。それは主人の車がスバルのレガシィだからです。

スバルといすゞをカン違い…

スバルとしてのレガシィが無くなる!→と、余計な心配をしてしまいました。スバルといすゞがごっちゃになっていました。この2つ、社名が紛らわしいのです、昔から!主人からすると何で間違うのか理解に苦しむらしい… (´・ω・`)

マガツィーンってドイツ語?マガジン?

投稿者:yuko

タグ

フォルクスワーゲン・ポロGTI インプレッション(webCG)

webCGにフォルクスワーゲン・ポロGTIのインプレッションが掲載されています。

フォルクスワーゲン・ポロGTI(FF/7AT)【短評】

webCGのポロGTIを読んでみると、ベタホメの内容ですね。

新型ポロGTIはスッピンで294万円ですが、私のレガシィBP(スッピン 5AT)が295万円でしたから、ほぼ同一価格です。

パワーはレガシィの方が勝ちますが、安全装備(サイドエアバッグ、トラクションコントロール)ではポロGTIの勝ちです。

荷物がたくさん積めるレガシィも良いけど、子供が大きくなって一緒に車に乗る機会が減れば、ポロGTIやMINIクーパーSのように、コンパクトな車の方が良いと思っています。

投稿者:Tetsu

タグ