送風口の件
サム男のエアコン、効きはいいのですが、私の好みの感じに風が当たりません。
もろガンガンに風は当たらなくてもいいですが、もう少し私にかするくらいは風を感じたいのです。
今までも送風口やフィンの向きを色々な方向に変えてみたのですが、どうにもこうにも風が私をかすめることはありません。まぁ、エアコンが効いてないわけではないので、と諦めていました。
主人と車のエアコンの話になってサム男のエアコンの風が当たらないことが話題になりました。
主人は「送風口とフィンの位置と向きはちゃんと風が当たるように設定できる」と言っているのですが、長年サム男に乗っていていまだに満足のいく風の出方に設定できていない私は「今まで色々試してみたけど全然風が当たらない!」と言い切りました ( ̄^ ̄)
「じゃ、後でPoloに乗ってみるわ…」と主人が言ってその後!
どうしたことやら、私に風がそよそよと当たっているではありませんか!!!!
今まであれこれ動かしてきたのに、どこが違うのでしょうか。それでも主人は日本車のようになぜか送風口がフラットな位置で人にちゃんと当たる位置ではない、とは言っていました。
9月になりました。広島での土砂災害のことを思うと、無事に始業式を迎えることができる息子を含め、私たちは幸せですね。
関連記事:
- 大雨警報 台風12号、11号の影響でしょうか、先週からおかしな天気が続いています。晴れ間もありますが、曇りまたは雨の天気でした。 昨日は大雨、洪水警報と雷注意報が出ていました。...
- 問題点は何処に? 以前Poloの送風口のことを記事にしたことがありました、フィンの向きのことです。 エアコンは確かに直っていると思います。すぐに冷風が出るようになりましたから。でもまだ残暑厳しいこの季節、もう少し風が当たって欲しいのです。...
- Poloの送風口 なんですが、私にとってちょうどいい風の向きがなかなか定まりません。 私から見て送風口の左側は普通の位置にしています。右側は送風口はマックス下向き↓↓↓、フィンはマックス左向き→→→です。...
投稿者:yuko
タグ
2014年9月1日 | コメント/トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリー:日々の出来事
最近のコメント