ここで走行距離の話
サイパンの画像を、と思ったのですが大阪に向かう途中で走行距離がキリ番を迎えたのでコッチにします。
大阪に向かう前に9999kmがもう目前でしたので、道中9999kmと10000km越えは必至でした。
高速でその時を迎えましたが、なんせホントに高速で走行していますので、画像がぶれぶれです。
私が運転している横から主人が撮ってくれました。9999kmを迎えるとすぐに10000kmになりました。
この2つのキリ番は撮れそうにないと諦めていたのですが、それでもなんとか記念のキリ番を撮ることができました。
帰りはキリ番のことなど考えずに帰りたいと思います。
ホテルの前の海、ナマコがすぐに目に付きます。
関連記事:
- 17000km 走行距離が17000kmになりました。 この度の旅行で関空到着まではギリ17000kmは迎えないだろうと思っていたのですが、道を間違えたお陰ですっかり越えるハメに…。...
- ガーデンズバイザベイ 市内観光におまけ程度に付いていたのですが、ガーデンズバイザベイの観光がありました。 屋根のある施設には入ることができませんでしたが、外の植物は見て回ることができました。少しは見て回ろうと思ったのですが、なにせ高温多湿、...
- ただいまー、リアちゃん。 帰国後は母を家まで送りわが家に帰って来ました。そしてリアちゃんを迎えに行きました。 息子もリアちゃんの帰りを待ちわびていましたよ。長い間離れていたからリアちゃんが忘れてしまっているかも、と心配。...
投稿者:yuko
タグ
2012年3月27日 | コメント/トラックバック(4) | トラックバックURL |
トラックバック&コメント
この投稿のトラックバックURL:
トラックバック
コメント
キリ番すごいですねー♪高速走りながらであれば、ほんとにタイミングが大事でしたでしょうね!!連携がなしてないと、この記念のショットは難しかったでしょうね(^ー^)なんだか素敵です♪
私もみーポロで遠出したくなりました(^-^)
サイパン満喫いいですねー(^.^)画像をみているだけで、素敵な旅行だと伝わってきます(*^^*)
こちらは黄砂がひどくて大変です。相方が車を洗車し、みーポロの隣に並べて駐車し、みーポロの汚れがさらに目立つので、負けじと洗車しに参りました♪
みーポロさん、こんばんは。
もう黄砂ですか?去年黄色い砂をエンブレムのvwのくぼみに溜まったままにしておいたら少し跡になってしまいました。洗車、ホントに大切ですね。
キリ番は迎えるのが分かっていたので主人が携帯を準備してくれていました。高速でしたので撮れなくても仕方ないと思っていたのですが、上手く撮れてよかったです。
私は、普段通勤だけの運転ですので疲れてしまって、運転を代わってもらった後は寝てしまいました…。
こちらは、たびたび黄砂で悩まされてます。黄砂の次の日は、すれ違う車ほとんどか「洗車が必要だなぁ」と思うほどです。今回、私もvwのエンブレムのところがカビかのように白いのが付着していたので洗車に踏み切りました!!洗車したら、走るのも楽しみになりますね♪
サイパンは、そんなに車が走っていないのですねー!!私が台湾に旅行に行ったときは、「裕福だなぁ」と思うほど、BM,VW,ベンツと走っていました!!
サイパンは、プールに入れるくらいに暖かいのですね♪日本に戻ってきたら、少し季節外れに日焼け!!の跡というところですかね♪
私もそんな気分で今月沖縄に行きましたが、沖縄の方に「まだこだちでもコートきてるよ。半袖寒いよ。」と言われました!!はりきって夏ルックだったので赤面でしたよー!?
気を付けて日本に帰ってきてくださいね♪
みーポロさん、こんばんは。
沖縄に行かれたのですね♪沖縄って暑いイメージがあるのですが、少々寒かったのですね。
丁度知人が沖縄旅行に行ったのでオキハム?のタコライスをお土産に頼んだのですが、分からなかったようでした。
今は日本に帰りたいような、帰りたくないような複雑な気持ちです。