ユニットバス設置完了、カラーはオンダガタライト
工程表では2016年8月29日にユニットバスが設置される予定になっていました。
先日現場に行ってみると、しっかりユニットバスが設置されていました。
扉を開けると、こんな感じです。
正面に見える壁パネルのカラーは「オンダガタライト」です。
一見、木目に見えますが「オンダガタライト」は、イタリアの大理石調です。
今までは、深いけど狭い浴槽で足が伸ばせなかったけど、今度の浴槽はゆったりと足を伸ばして入れそうです。
タグ:浴槽
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 10月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
Copyright (C) 2025 加度商で自宅を建てた記録! All Rights Reserved.
工事業者のみなさまへ、ここは物置ではございません・・と
張り紙がありました? (^□^;)
浴槽でまっすぐ足を伸ばす・・ (*^_^*)サイコーですよね♪
でも引っ越し後しばらくは気を付けてください。
片付けで疲れて入ると・・ 眠りこけて沈むかもよ。
ひと坪ですか? も少し洗い場を広くしなかったの?
うちはほんの少し広めを採用しました。
土足厳禁、検査済みのような張り紙は見かけました。
少し大きくしたかったのですが、16×16の普通サイズです。
[…] ユニットバスはかなり以前に、キッチンも少し前に設置されていましたが、洗面台は搬入もされていませんでした。 […]