今日(2016/12/07)の室温と外気温
今日(2016/12/07)の室温と外気温です。
まずは書斎は、18.9度です。
二階のトイレは15.6度で、今までの最低記録です。
iPhoneでの外気温は、何と!2度です。
天気予報での外気温は、4度です。
撮影し忘れましたが、リビングは19度でした。
もう少ししたら、ランニングに行く予定ですが、外に出るのが恐いです。
2016年12月8日 [住み心地]
今日(2016/12/07)の室温と外気温です。
まずは書斎は、18.9度です。
二階のトイレは15.6度で、今までの最低記録です。
iPhoneでの外気温は、何と!2度です。
天気予報での外気温は、4度です。
撮影し忘れましたが、リビングは19度でした。
もう少ししたら、ランニングに行く予定ですが、外に出るのが恐いです。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 10月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
Copyright (C) 2025 加度商で自宅を建てた記録! All Rights Reserved.
水曜の朝は寒かったよねー。
暖房いっさい無しで、この気温ですか?
うちは寒がり嫁が一階の床暖房入れっぱなしだから
断熱効果、分からなくなったよ (;一_一)
ま、裸足でOKなのは好きですが。
計測した時の室温は、早朝の起きたてで、暖房はかけていない状態です。
現在暖房は、使って朝と夜、また寒いと感じた時だけです。
10月25日~11月9日の約半月間の電気代が5,941円でした。(暖房はほぼ未使用)
旧家の昨年の10月は16,390円、11月は20,339円で、今年の1月は何と!31,640円ですので、かなり節約できると思っています。
エアコンも最新型だし、ホームコタツやホットカーペットを
使わなくなると電気代下がるね。
やっぱ熱源が一番食うからねー (;一_一)
昨日、姉と駅家の従妹が来て、電気代の話をしていたら、ピークは6万円と聞いてびっくり。
できれば、ピークで2万円程度に抑えらればと思っています。
えーーー(ll´Д`ll) 6万!?
前の古家で、付けっ放しエアコンが古くて
真夏3.5万が最高かな。
今の家は最高が2.05万でした。
11月10日~12月11日の電気代は13,969円でした。
過去のデータから、12月~2月ごろがピークなので、来月の電気代がどこまで抑えられるか楽しみ。