ホンダの「S660」を見てきた

ホンダの「S660」を見てきた

ホンダのミッドシップ軽自動車「S660」を見に行ってきました。
最初は「えす ろっぴゃくろくじゅう」と呼ぶのかと思っていたのですが、正式には「えす ろくろくまる」だそうです。

市内のホンダディーラーの展示車・試乗車情報を調べてみると1箇所のディーラーのみ展示車があるとわかったので、早速行ってきました。

ホンダの「S660」を見てきた

展示車はハイグレードモデルの「α」の6MT、色はフレームレッドでした。
リアスポイラー等のオプションなども装着されていました。

まずは外観からチェックします。
まだ黄色のナンバープレートが付いていないせいか、一見軽自動車には見えないロー&シャープな外観です。
妻に「これ、200万円以上するんだよ。」と話すと、何を勘違いしたのか「3ナンバー?」と返してきました。(笑)

ホンダの「S660」の内装

車内に乗り込むと、シートポジションはかなり低いです。
6速のシフトを操作してみると、短いストロークでカチカチと決まります。
内装の仕上がりは、軽自動車とは思えない仕上がりです。

しかし、最大の魅力であり欠点は、荷物を置くスペースが皆無です。
BEATでも小さなトランクがあったのですが、S660はフロントにわずかなスペースがあるだけで、オープンにすると取り外した屋根をここに収納するので、本当に皆無です。

購入を検討されている方は、バイクと同じ感覚でないと駄目かも知れません。
でも、相当ハンドリンが良いみたいので、早く試乗したいよ!!!

関連記事:

  1. 発売間近!アルトターボRS VS S660 ついに!3月11日にスズキから「アルトターボRS」が、発売されることが決定したみたいですね。 価格は130万円~とも言われていますが、税込みかどうかは不明です。...
  2. ゴルフ7に試乗 待ちに待っていた新型ゴルフこと「ゴルフ7」に試乗してきました。 試乗会初日だったので、混んでいるかと思っていたのですが、天気が良かったのが原因か?お客様は多くなく、すぐに試乗することができました。...
  3. 日産の「デイズルークス」に試乗 ここ数年流行のハイトワゴン(軽自動車)の日産「デイズルークス」に試乗してきました。 試乗したのは「デイズルークス...

投稿者:Tetsu

タグ

トラックバック&コメント

この投稿のトラックバックURL:

トラックバック

コメント

  1. にゃんたろう より:

    本来ホンダというメーカーはこういうものを作る会社だったと思います。どこかの会社がファンツードライブなんて宣伝ばかりで、実態はただの派生モデルばかりのつまらない車ばかり作っていた中にあって、ホンダはあえて八方美人ではない思い切りのいい車を作りました。CR-xとかは印象に残る一台です。もちろん今回の「エスロクロクマル」のご先祖であるビートもそうです。
    普通やらないだろうということをやったのがホンダ。
    今回、ホンダは回帰したように感じます。
    この660の開発者は、まだ出だしの技術者であるとききました。年齢がまだ二十代半ばの人らしいです。こういうことも他のメーカーではきっとできない。

    ミッドエンジンカーというのは、理想的重量配分のため、運動性能に特化した構造になるので、実用性云々いうのはおこがましいことだと考えます。荷物が積めないとか言う人はそもそもこういう車云々言ってはいけないように思います。
    私はバイクにも乗りますが、正直リアキャリアを装備すれば、この660よりも積めます。ただ屋根を装着すれば、そのスペースが空くわけですから、「なにか」は積めるのではないでしょうか。
    この660、バイクと共通した楽しさのようなものが見えてきます。きっとダイレクトな体に感じる一体感にあふれた「マシン」なのではないでしょうか。
    いまは電子ディバイスも発達してますので、ミッドカー特有のピーキーなハンドリングも押さえ込まれていて、誰でも運転できる楽しい車になっていると想像します。
    金額が200万円以上とのことですが、そこのところにも手を抜かない気合のようなものが見えます。もしかするとバーゲン価格なのかもしれません。つまりこの車、ホンダの宣伝戦略車ということなのかもしれないということです。
    ということで、これからのホンダが楽しみです。
    私も試乗したいな。

    • Tetsu より:

      にゃんたろうさん、こんにちは。

      「R」の付く車が無くなって、ミニバンばかり作っていたホンダにとっては、本当にホンダ自身が作りたかった車のように思えます。

      おそらく、この「S660」は価値(中古車価格)の下がりにくい車になるでしょうね。

      PS:私の初の所有車は、シティTURBO2(ブルドッグ)でした。(笑)

  2. にゃんたろう より:

    こんばんは。
    さきほど試乗したいなどと書きましたが、試乗してきました。
    買い物帰りにふと見ると件の660が試乗車としてありました。
    乗ったのはCVT仕様のものでした。

    できればマニュアル車に乗りたかったです。ただCVTでもネガティブなかんじはなかったです。

    シートが低く視野に慣れるのにすこし時間がかかりました。乗るのにもサイドシルをまたぐのがすこし苦しいのをのぞくと、すんなりと乗り込めました。ただし普通の車のようにパッというかんじではなく、「よっこらしょ」というかんじですね。
    シートには座るという感じではなく、足を投げ出して身体をすべり込ませるというかんじでした。
    スライドシートとチルトのハンドル、バックレストの調整でポジションはすぐ決まりました。そのポジションは、完全にスポーツカーのそれです。
    発進してしばらくは今までのポロの感覚とはまったく違っていてまるで地面に寝て走っているような感覚になりました。この低さはレーシングカートに乗っている錯覚を引き起こしました。

    本当は、ワインディングロードを走りたかったのですが、試乗コースは決まっていて、郊外の道路を一周するだけでしたので、フットワークがどうのこうのというのは試せませんでしたが、いい走りをする予感はしました。きっと楽しいでしょう。
    走ったかんじは、通常の軽というものではなく、上質なもので、ボディーがカッチリとしていてクラスでは語れないくらい品質の高さが際立っていました。なによりも乗り心地がよくて、神経質なところがなく、これなら普通の使用にも十分に使えそうに思いました。
    マニュアル車であれば、もっと積極的に走りそのものを楽しめると思います。

    ディーラーの人のはなしでは、もうすでにかなりの台数が売約になったとのことです。そのうち半数は二十代から三十代の若い人らしいです。なかにはNSXからの買い替えもあったそうです。
    いま注文しても納車は1年半から二年後になるといっていました。
    いい車だと思います。

    • Tetsu より:

      もう試乗したのですか、羨ましい。

      「半数は二十代から三十代の若い人」とは、嬉しい限りですね。
      トヨタ86は、AE86時代の四十代以上の人が多いと聞いていますから。

      S660をきっかけに、若い人に車好きが増えて欲しいですね。


コメントをどうぞ