象印の神対応にびっくり!
約3年ほど前に購入した炊飯ジャーで炊いたご飯に「おこげ」ができるようになったので、メーカー(象印)に問い合わせてみました。
すると「往復送料込み+代品貸出+修理代」で4,000円弱で修理できると回答があり、早速修理をお願いしました。
代品貸出用の炊飯ジャーは、我が家の使っている炊飯ジャーより最新&上位機種でした。
数日後、修理が終わったと連絡が入り、修理後の商品を開けてみてびっくりしました。
少し内側のコーティングが剥がれている内釜が、無料で新品交換されているのです!!
修理部品でこの内釜(B309)を購入すると、7,000円以上する商品です。
トータルの修理代金は、技術料1,620円で、送料込みで2,916円でした。
まさに象印様の「神対応」です!
投稿者:Tetsu
タグ
2015年12月6日 | コメント/トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリー:日々の出来事
最近のコメント