ホンダ、フィットのCM
このCM、以前から人が乗りすぎじゃない?と思っていたのですが…。
最初に赤ちゃんを抱っこした人が乗りますよね。次々と乗車して、大人5人+赤ちゃんが乗りました。最後にレーサーのような人が乗って車を発車させます。
6人乗ってますよね?いいのかなーと思って主人に聞いてみると赤ちゃんは抱っこしているので人数に入れてないそうです。これ、海外事情は分かりませんが、日本では間違いですよね?
ふむ、フィットは5人乗りなので大人5人の乗車は理屈上はOKのようですが、チャイルドシートを載せないの?とかチャイルドシートを載せたらそんなに乗れないよ、とCMなのに余計なことを考えてしまうのでした。
確かに画面の下に小さくCM上の演出です。って書いてはありますけど…。
もやもやなCMなのでした。
投稿者:yuko
タグ
2014年9月14日 | コメント/トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリー:日々の出来事
ホンダ「フィット」DCTが3度目のリコール
人気のホンダ「フィット ハイブリッド」に搭載されている自動変速機(DCT)に3度目のリコールが発生しました。
ホンダ、「フィット ハイブリッド」など7速DCT搭載車で3度目のリコール
ホンダは10日、「フィット ハイブリッド」「ヴェゼル ハイブリッド」に搭載されている7速DCT型自動変速機の不具合により、「発進に時間を要する」「発進ができなくなる」などのおそれがあるとして、国土交通省にリコールの届け出を行った。
これらのモデルで見つかった不具合による措置は今回が3度目。
しかしこのシステム、完全にホンダ自社製というわけではなく、実はドイツに本拠を置く駆動部品メーカー、シェフラーと共同で開発されたものだ。
乾式デュアルクラッチをはじめ、上記のTDUやHCAおよびそのソフトウェアは、シェフラー製であるとシェフラージャパンは公表している。
このフィットの自動変速機(DCT)は、シェフラーが関わっています。
フォルクスワーゲンの自動変速機(DSG)も、同じくシェフラーが関わっています。
ホンダさんフォルクスワーゲンさん、シェフラーさん、ポロのDSGは大丈夫なんですか~?
投稿者:Tetsu
タグ
2014年2月12日 | コメント/トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリー:ポロやVWのニュース メンテナンス
最近のコメント