フィアット「500C」でドリフトの縦列駐車のギネス世界記録!
今度は、フィアット「500C」でドリフトの縦列駐車のギネス世界記録を達成しました。
縦に並んで駐められた2台のクルマの間に、割り込ませるようにしてクルマを停める縦列駐車のギネス世界記録は、その前後に並ぶクルマとの車間距離の合計で計測される。英国のアラステア・モファット氏はこれまでに2度、ギネス世界記録を樹立しているが、その2度とも、中国のハン・ユエ氏に記録を破られていた。
最近記録が更新されたのは2014年11月のことで、その時に計測された車間距離は合計8cm。そして今回、英国バーミンガムで開催される「オートスポーツ・インターナショナル」が、モファット氏に”多くの観衆の前で再び栄冠を取り戻さないか?”と新たな挑戦を持ちかけたのだ。
そんな挑戦を受けて立ったモファット氏は、見事に新記録を達成。2台のクルマの間にフィアット「500C」をドリフトで滑りこませ、車間距離を前後わずか7.5cmにまで縮めてみせたのだ。
ギネスに登録されるのは、彼のチームから幾つかの書類が提出されてからになるようだが、恐らく認定は確実だろう。だが正式に認定されれば、今度は中国から連絡が来るに違いない。
ちなみにこの記録達成に使われたフィアットはまったくのノーマルだが、ESP(横滑り防止装置)はオフにして、タイヤの空気圧を上げてあるそうだ。
以前紹介したMINIでの【動画】ドリフトによる縦列駐車のギネス世界記録は、わずか8cm!
こんどの記録は、7.5cmです!!!
この記録挑戦は、いったい何センチまで続けられるのでしょうか?
投稿者:Tetsu
タグ
2015年3月3日 | コメント/トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリー:ポロの動画
水上パレード
これ、フィアットのCMを再現したものらしいです。
フィアットだからイタリアの川かと思いきや、シカゴの川でした。ま、再現しているんですもんね。
それにしても水上パレードなんて、楽しそう。サム男もやりたいって言ってます。
投稿者:yuko
タグ
2013年10月10日 | コメント/トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリー:日々の出来事
フィアット850
広島輸入車ショウへ行くきっかけとなったアルファロメオのディーラーですが。
そこにフィアット850が展示してありました。一応価格も付いておりました。
レトロ感満載。
ウィキベディアによりますと、フィアット850は1964年に発売されたリアエンジン、後輪駆動の小型大衆車とありました。
日本で言うところの軽自動車?それともVitzやFitのようなタイプでしょうか?
投稿者:yuko
タグ
2013年2月14日 | コメント/トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリー:日々の出来事
フィアット チンクエチェント試乗
休日に主人とフィアットとアルファロメオとシトロエンが融合しているディーラーに行ってきました。
私が目を惹かれたのは展示してあった赤いジュリエッタでした。アルファロメオは赤がとっても綺麗なんです。主人はチンクエチェントに試乗しましたけどね。これも赤でした (^^ゞ
2気筒だそうで、運転中も振動が気になります。長時間乗ると酔いそうです。しかしながら内装はイタリーっぽくポップでおされでした。
フォルクスワーゲンのシンプルな内装を見慣れているとフィアットのチンクエチェントはかわいく見えましたよ。
投稿者:yuko
タグ
2013年1月22日 | コメント/トラックバック(0) | トラックバックURL |
フィアット プント
一人でお買いもの♪
その帰りに見たことない車(と、思った)がお隣の車線に。こっそり撮って主人に聞いてみました。
プントだそうです、3ドアです。地元ナンバーでしたが初めて見るような気がします。いつも後ろ姿しかなくてすみません。
フィアットといえば、ロードスターを乗り換える時バルケッタに試乗したことがあるのですが、左ハンドルで右折が怖かったイメージが…。
でもロードスターの乗り換えでバルケッタって実際にはナイですよね (^^ゞ
投稿者:yuko
タグ
2012年8月26日 | コメント/トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリー:日々の出来事
最近のコメント