おかえり Polo
永らくのエアコンの絶不調。調査&交換の8日間を経てサム男が帰ってきました。様々な調査の結果、対処としては殆どの方と同じコンプレッサーの交換でした。
詳しく聞いても分かりませんので簡単に説明してもらいました。雰囲気としてはコンプレッサーを作動させようとしてるのだけれど作動しなかった、でした。
エンジンをかけて程なく涼しい風が!これこれ、この迅速さっ!この涼しさっ!
今度は涼し過ぎるくらいなので温度設定も高目でいいと担当者が言ってました。
預けていた間に色々とメカの人が乗ってみたそうで、燃費も14をたたき出したらしい。エンジンの調子もとてもいいって言ってくれました。でもサイドミラーの位置が変わってたぞーっ (TωT)
ドアミラーのコーティングとリアウォッシャーの液漏れの改善品装着もありましたが、8日も要しました。最初はコンプレッサーではないとも言われ、色々と調べて頂いたようですが結局は… 。
関連記事:
- サム男、おかえり! 予定よりも早くサム男が帰ってきました。と言っても夕方と言われていたのが、お昼に早まっただけなのですが…。 バックライトは異常ありませんでした。しかし誕生日のプレゼントに施工してもらったフィルムが深く関係していることが判明...
- おかえり、そしてさようなら。。。 フォルクスワーゲンの担当さんから連絡がありました。 修理が終わり、お車がお渡しできますってことでした。日曜日にディーラーに行って来ました。...
- タイヤ交換の後に タイヤ交換の後に騒音を比較してみようとちょっとドライブでも、と思っていたのですがすぐに警告音とともに警告ランプが点灯しました。 何だこれ?タイヤがうまくはまっていないとか?ホイールキャップが外れそうだとか?...
投稿者:yuko
タグ
2010年9月9日 | コメント/トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリー:メンテナンス
最近のコメント