プジョーの担当さんが言うところのビンボーランプ
「今月はまだガソリン入れないの」と主人が聞いてきました。
その時は給油ランプが点灯していなかったので「あ、まだー」と話をしていたら、丁度翌日に点いてしまいました。
エアコンを使い始めたから燃費が悪いかも、と思っていたのですが先月とあまり変わらなかったようでした。
フィットネスに通うようになり、乗る距離も少し増えたのですが、あまり変化が無いってことはサム男、グッジョブってことでしょうか…。
フィットネス終了後、このビンボーランプを撮ろうとしたら会社に携帯を忘れたことに気が付きまして、また会社まで戻ったのでありました。
そこまで携帯が大切ではありませんが、連休ですし実家の大切な用事もあり携帯が必要になるかもと思い、取りに帰りました。トホホ _| ̄|○
( ・・)σ゛ ビンボーランプ
プジョーの担当さんが、給油ランプが点灯したことをよくビンボーランプが点いたと例えて言っていました。ちょっとマネしてみました。
関連記事:
- あり得ない間違い フィットネス終了後、サム男に向かって歩いて行き、ロックを解除しようとボタンを押しても反応ナシ…。 ならばと、車のドア付近で何度もボタンを押しても同じ。しかもよく見ると車内に人がっ!何で?...
- 206の忘れ物 20年以上使用してきたエアコンを付け替えるため部屋を片付けていると、隅っこからホコリと共にこんなものが出て来ました。 プジョ男の忘れ物だね。ボディ、バンパーの小キズ補修用塗料って書いてある。...
- PEUGEOTとコラボ 実家に用があったので行った時のこと。 以前から時々見かけるPEUGEOTが止まっていました。勝手知ったる実家の駐車場、隣にこっそり止めてみました。...
投稿者:yuko
タグ
2012年7月10日 | コメント/トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリー:日々の出来事
最近のコメント