Polo ウィンドウォッシャーノズル
スタンドでワイパーを持ち上げられてしまったので、その周辺を見ているとウィンドウォッシャーノズルがありました。
ボンネットの中に隠れ、目立たずまことにスタイリッシュ。ここから私の好きな霧状となって出てきているわけですね。お風呂用洗剤などのスプレー口と同じですね。
今まで運転免許取得以来、ノズルの形、位置など気にしたことがありませんでした。
ワイパーを持ち上げられていなかったらまだ見ていないと思う、そんな場所…。
関連記事:
- Polo ワイパーメンテナンス位置の活用 給油時、メンテナンス位置を活用してみると…。 えーーっと、店員さん、ワイパーを避けてフロントガラスを拭いてしまいました。もしかして「何でワイパー上げてんだよ?」と内心思っているのかも知れません。...
- Polo 洗車 GWは殆どサム男に乗らなかったなぁ、の割りに黄砂のお陰で砂がかなりかかっていました。斜めから見ると黄色がかって見えるほどでした。 暑かったけど主人に促されて洗車しました。私が洗車に関わったのってまだ2回ですか...
- Polo 夜の顔 7月の納車以来、夜に運転するのはこれで2回目。どんだけ乗ってないかって話ですけど…。 今の時期は日も長いし、残業もしなくなり、夜に出ることもないのでまだヘッドライトをフル活用したことがありません。...
投稿者:yuko
タグ
2011年3月23日 | コメント/トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリー:日々の出来事
トラックバック&コメント
この投稿のトラックバックURL:
最近のコメント