アルトワークスの5MTに試乗
ついに、スズキの「アルトワークス」に試乗してきました。
試乗したのは、5速マニュアルミッションの前輪駆動モデルです。
久しぶりのマニュアルミッションの運転なので、少しアクセルをふかし気味にクラッチを繋ぐと、結構な勢いで飛び出していきました。
1速→2速→3速→4速とチェンジすると、各ギアの繋がりも良く気持ちの良い加速感です。
シフトストロークも短く、シフトが楽しめそうです。
加速時の排気音も、気持ちよく感じます。
足回りはかなり固めで、最近試乗した車の中では一番の固さですが、ワークスと言う名前であれば、問題ないと思います。
一番気にしていたのが、レカロシートの高さで(着座位置)ですが、身長の低い(164cm)の私の場合には気になりませんでした。
しかし、隣に座っていた180cm以上ありそうなディーラーの方は頭がルーフに接近していて、少々窮屈そうでした。
最後に見積もりを取ると、ナビ無し状態で諸費用込み1,677,000円でした。
AGSモデルには安全装備が標準で、5MTはオプションでも装着できないのは疑問ですが、かなり楽しめる車の仕上がりだと感じました。
関連記事:
- アルトワークス正式発表(5MTの装備に疑問?) 12月24日に、スズキから「アルトワークス」が正式発表されました。 ホームページからカタログを請求(予約)していたので、年末にカタログが郵送されてきました。...
- 中年が注目の「アルト ターボRS」に試乗 中年に注目の的の車、スズキの「アルト ターボRS」に試乗してきました。...
- 両極端な軽自動車「N-BOXスラッシュ」と「新型アルト」 休日に時間があったので、ホンダとスズキへ行ってきました。 最初はホンダに行って、「N-BOXスラッシュ」を見てきました。...
投稿者:Tetsu
タグ
2016年1月18日 | コメント/トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリー:色々な車を試乗
最近のコメント