フォルクスワーゲングループ「ランボルギーニ」「ベントレー」を売却?
フォルクスワーゲンは、排ガス不正問題から、「ランボルギーニ」または「ベントレー」を売却する可能性が出ていると報じられています。
排ガス不正問題を受けて、財務状況が悪化しているフォルクスワーゲングループ。同社が、傘下の高級車ブランドを売却する可能性が出てきた。
これは12月4日、『ロイター』が報じたもの。同メディアが独自ソースから得た情報として、「フォルクスワーゲングループが巨額の借入金を返済できなければ、傘下のベントレーかランボルギーニを手放す可能性がある」と伝えている。
フォルクスワーゲングループに関しては、排ガス不正問題を受けて、大規模なリコール(回収・無償修理)を予定。さらに、各国当局から巨額の罰金が科せられる可能性もある。また、米国を中心に、フォルクスワーゲングループに対する集団訴訟も相次いでいる。
財務状況が悪化しているフォルクスワーゲングループ。同メディアによると、同社は最近、銀行13行から総額200億ユーロ(約2兆6000億円)を借入れ。期限の1年後に返済できなければ、ランボルギーニかベントレーを売却する可能性があるという。
ブランドの買収によって、グループを拡大してきたフォルクスワーゲン。その成長戦略が、排ガス不正という一大スキャンダルによって、大きな転機を迎えているようだ。
フォルクスワーゲン・ブランド部門に属するブランドは以下の4ブランド。
(1) フォルクスワーゲン乗用車部門 (独)
(2) シュコダ (チェコ)
(3) ベントレー (英)
(4) ブガッティ (仏)
アウディ・ブランド部門に属するブランドは以下の3ブランド。
(1) アウディ (ドイツ)
(2) セアト (スペイン)
(3) ランボルギーニ (イタリア)
庶民の私たちには「ランボルギーニ」や「ベントレー」を購入することはないと思いますが、「フォルクスワーゲン」や「アウディ」さらに売却される「ランボルギーニ」「ベントレー」の将来については、少し不安な感じもします。
関連記事:
- シュコダ「ファビア」は、ポロの兄弟車? ポロとシャシーを共用するシュコダ「新型ファビア」の画像が公開されました。 シュコダ...
- ランボルギーニ 1シータースポーツカー アウトモビリ・ランボルギーニは、ランボルギーニブランドの50周年を記念したコンセプトカー”エゴイスタ”を発表した。 フォルクスワーゲン・グループのデザイン部門のトップ、ワルター・ダ・シルヴァ率いる...
- フォルクスワーゲングループ、車台共通化計画でポルシェ主導か フォルクスワーゲングループが、今後のグループ内のスポーツカーと大型セダンの開発の主導権を、アウディではなくポルシェに与える意向だそうです。 『オートモーティブニュース』が7日に報じたもので、マルティン・ヴィンターコルン...
投稿者:Tetsu
タグ
2015年12月12日 | コメント/トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリー:ポロやVWのニュース
最近のコメント