MINI 5ドアに試乗
久しぶりに、MINIの試乗に行ってきました。
試乗したのは、発売されたばかりの「5ドアのクーパー」です。
前後方向から見ると、通常の3ドアモデルと変わりませんが、横から見ると少し間延びした感じで、後部ドアの存在に気が付きます。
しかし、MINIに感心の無い人であれば、気が付かないかも知れません。
まず前席に座ってみると、MINIそのものです。
後ろのドアを開けて後席に座ってみると、若干広めになっており、後席は2人乗りから3人乗りに増えています。
しかし、中央にセンターコンソールが固定されているので、法規上の5人乗りで、後席中央席への乗車はキツイと感じました。
実際に運転してみると、厳密に乗り比べると3ドアとの差がわかるのかもしれませんが、私にはわかりませんでした。
試乗車はオプションの17インチのタイヤを履いていましたが、乗り心地は、MINIらしい固めのフィーリングです。
MINIには色々なボディバリエーションがありますが、後席に人を乗せるとなると、やはり3ドアでは使いにくいと思います。
いざという時に5人乗れて、ボディもコンパクトな5ドアモデルは、意外と日本にマッチしているような気がしました。
関連記事:
- MINI COOPER Sに試乗 前回は「MINI COOPER」に試乗しましたが、今回は「MINI...
- 「MINI CLUBMAN」に試乗してみた 発売されたばかりの「MINI CLUBMAN」の試乗に行ってきました。...
- ミニ(MINI)をミニ(見に)行ってきた 新型MINIがディーラーに入荷した情報を得たので、早速見に行ってきました。 ショールームにクーパーが2台、クーパーSが1台展示されていましたが、クーパーSの方はオーナーが決まっているので、車内に乗り込むことはできません...
投稿者:Tetsu
タグ
2014年11月18日 | コメント/トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリー:色々な車を試乗
最近のコメント