BMWのディーゼル車に試乗
週末の午後、時間があったので、久しぶりにBMWへ行ってきました。目的は、評判の良いディーゼル車の試乗です。
ディーラーの方に「ディーゼルの試乗車はありますか?」と質問すると、「3シリーズと5シリーズがあります」と回答があり、さっそく試乗させてもらうことになりました。
希望は3シリーズだったのですが、他のお客様が3シリーズを試乗中だったので、5シリーズの試乗となりました。
それにしても、5シリーズは大きいですね。以前所有していたレガシィと較べても、二回りは大きく感じます。
実際運転してみると、パワフルとまでは言えませんが、十分に過不足無く走ります。
5シリーズの試乗が終わった後に、3シリーズの試乗車も帰ってきたので、続いて3シリーズの試乗もしてみました。
3シリーズだと、レガシィより一回り大きいぐらいですし、5シリーズより200kgぐらい軽量なので、かなり軽快に走行することができました。
ディーラーの方に燃費について質問したところ、長距離をエコモードで走行したら、27km/Lの燃費を記録したと聞いて驚きです。
それにしても、最近はBMWやベンツはディーゼルに力を入れているのに、日本のフォルクスワーゲンはなぜディーゼルに消極的なんでしょうか?
かつては、初代ゴルフのディーゼルモデルが、とてもインパクトがあったのに!
新型ゴルフには、ぜひディーゼルモデルをラインナップしてくださいね。
関連記事:
- レクサスIS300hに試乗 以前から、試乗したいと思っていたレクサスISの試乗に行ってきました。 試乗したのは「IS300h...
- ゴルフ7に試乗 待ちに待っていた新型ゴルフこと「ゴルフ7」に試乗してきました。 試乗会初日だったので、混んでいるかと思っていたのですが、天気が良かったのが原因か?お客様は多くなく、すぐに試乗することができました。...
- カローラハイブリッドに試乗してみた ちょっと話題の、カローラハイブリッドに試乗してきました。 試乗したグレードは、ワゴンタイプのフィールダー「ハイブリッドG」で、エアロが装着されているエアロツアラーです。...
投稿者:Tetsu
タグ
2013年11月6日 | コメント/トラックバック(2) | トラックバックURL |
トラックバック&コメント
トラックバック
コメント
こんにちは。
フォルクスワーゲンのディーゼルについて、ディラーに質問しました。一項目の排ガス規制がパスできていないというのが原因で、導入していないとのことです。
近々導入にはなるだろうということでした。
そうですか。
でも、もうすぐパスして、市販されるでしょうね。