瀬戸大橋
昨年末に叔父が亡くなり、葬儀のため急遽、四国は香川県高松市まで行って来ました。
ちょうど年末のお休みになったばかり、私たちは久しぶりに瀬戸大橋を渡りました。これを初めて見た時は「こんなものよく人間が造るよなーっ」とびっくり、そして感動したものでした。
開通当初は橋に車を停めて撮影などしている人もいました。運転免許を取得して間もないころ友達数人と車を乗り合わせて遊びに行ったものです。
そして久しぶりに間近で見ると、やはりとても迫力があり、昔と変わらず感動しました。
叔父の葬儀で叔父との思い出、瀬戸大橋を渡った時のすごく若かった楽しい時間、葬儀で暗い重い気持ちに昔の色々な思い出が入り混じり寂しい気持ちになりました。
叔父の死によって自分の年齢を実感し、若かったころを思い出してまた涙するといった感じでした。
自分がとても若かったころを思い出す、つまり私も年齢を重ねているということですね…。
これからも健康でまだまだ主人と旅行などできたらいいなと思いました。
こちらは、讃岐富士だそうですよ。
3連休の方も多いと思います、よい休日をお過ごしください。
投稿者:yuko
タグ
2015年1月10日 | コメント/トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリー:日々の出来事
最近のコメント