2014年のアーカイブ

ポロのライセンスプレートのLED化は簡単&格安!

以前から、妻のポロ(6R)ライセンスプレートのLED化を考えていたのですが、ライトユニットでの交換パーツが少々高価なので延び延びになっていました。

例えば、「EuroPerformance(ユーロパフォーマンス)LED ナンバー灯 2個セット 2010- フォルクスワーゲン ポロ 6R系」のパーツでは6,200円(税込 6,696円)します。

インターネットで色々探していたら、ライセンスプレートのLED化には、キャンセラーが無くても問題ないという情報をみんカラで知り、同じようなLEDをヤフオクで探して購入しました。

T10無極性SMD 6発白発光 2個セット

落札したのは「T10無極性SMD 6発白発光 2個セット」で、落札価格は480円(税込518円)送料はヤマトメール便180円で、合計698円です。

実際に交換してみましたが、工具は不要でとても簡単です。

撮影しながら交換したので、ある程度時間がかかりましたが、交換だけだと5分ほどでできそうです。

ランチ程度のお値段で、ライセンスプレートのLED化ドレスアップができるので、オススメです!

交換する時は、取付・接続方法がわからなくならないように、左右の片側からの交換・動作確認をオススメします。


投稿者:Tetsu

タグ

走行距離

11/16に28000kmの走行距離の投稿をしていました。

28500km

只今28500kmですから500km走るのに1ヶ月以上かかっています。

この日は息子の学校の三者懇談、午後から会社をお休みしました。前日は雨でしたので、グランドが悲惨です。毎回息子を乗せるとその後は土や砂の置き土産がどっさりあるので、今回は「水溜りを踏まないで、乾いたところを歩いてね」と釘をさしておきました。

そのお陰か、この日はとってもきれいでした。

それにしても午後からの半日でも休むと自分の用ができるものですね。久しぶりに充実しました。

投稿者:yuko

タグ

全国で大荒れ

強い冬型の気圧配置とやらで、こちらの地方でも夜から雪が降り始めました。

翌朝、うっすらと雪が積もっていました。

うっすら雪が

このくらいなら少し早目に家を出れば間に合うだろうと思っていたのが、甘かった!

この雪で私が通勤に使っている道で事故が(目撃しただけで)2件、それとは別に救急車も2台出動していました。高校生が自転車ごと転倒したりと、思った以上の被害がありました。

お陰で早目に出た割には通勤に1時間もかかり、会社も遅刻。この1cmにも満たない雪に泣かされたのでありました。

皆様も雪にはお気をつけください。

投稿者:yuko

タグ

ポロTSIの62回目の燃費。ガソリンが安い!

よく利用しているスーパーの向かいに、新しくガソリンスタンドが移転オープンしました。

オープン記念で、給油すると玉子1パック頂けるので、早速こちらで給油しました。

玉子1パック頂けたので、それだけでも嬉しかったのですが、ガソリンの単価が153円と1ヶ月前の170円と比べると、かなり安くなっています。

最近はガソリン価格は下がっていると聞いていますが、それで安いのか、それともこのスタンドが安いのかわかりませんが、消費者にとっては嬉しい限りです。

ポロTSIの62回目の燃費

ちなみに燃費は、寒さの影響かダウンしています。

ポロの過去の燃費

日付 走行距離
(km)
給油量
(L)
燃費
(km/L)
メモ
2010/07/24 396.3 39.50 10.03
2010/08/16 389.1 39.21 9.92
2010/09/12 391.4 40.00 9.79
2010/10/12 520.2 39.00 13.34 コンプレッサー修理後
2010/11/12 534.8 39.00 14.07 85kmのドライブ含む
2010/12/13 518.2 39.00 13.29
2011/01/14 492.0 40.00 12.30 寒い~!
2011/02/12 495.1 38.32 12.92 氷点下を何度か記録
2011/03/16 501.0 38.10 13.15 東日本大震災
2011/04/23 514.2 38.00 13.53 グアム旅行
2011/05/31 524.9 39.38 13.33 12ヶ月点検後の初給油
2011/07/04 517.0 39.50 13.09 6月は無給油
2011/08/05 425.9 39.30 10.84 エアコン使用で燃費悪化
2011/09/08 463.8 38.00 12.21 エアコン使用しても12km/L台
2011/10/11 494.1 38.01 13.00 ウィンドウフィルム施工
2011/11/11 515.0 39.00 13.21 バックライト点検
2011/12/08 523.6 38.90 13.46 約100kmのドライブ
2012/01/08 487.4 39.02 12.49 通勤と街乗りのみ
2012/02/13 497.3 38.00 13.09 1月に家族の不幸あり
2012/03/14 505.7 38.00 13.31 ホワイトデイ!
2012/03/23 137.1 11.00 12.46 関空走行前の給油
2012/03/30 556.6 28.82 19.31 関西国際空港往復
2012/04/28 519.4 38.22 13.59 SOLATOで給油
2012/06/02 541.0 40.90 13.23 5月は未給油
2012/07/07 526.5 39.50 13.33 燃費は前回とほぼ一緒
2012/08/03 448.8 38.40 11.69 猛暑で燃費低下!
2012/08/25 451.4 40.00 11.29 8月2回目の給油
2012/09/24 476.7 39.80 11.98 若干燃費向上
2012/10/28 503.6 36.80 13.68 13km/L台回復
2012/11/24 467.6 37.50 12.47 Tetsu入院
2012/12/18 450.3 37.90 11.88 入院のため燃費低下?
2013/01/14 440.8 38.92 11.33 寒さのため燃費低下?
2013/01/26 227.1 22.60 12.26 広島へのドライブ前日
2013/02/14 536.5 38.70 13.86 広島輸入車ショウへ往復
2013/03/11 436.8 37.30 11.71 なぜか燃費低下
2013/03/22 168.0 14.70 11.43 関空走行前の給油
2013/04/01 634.9 33.70 18.84 グアム旅行:関空往復
2013/05/02 485.4 38.30 12.67 GW中の給油
2013/05/31 468.4 37.50 12.49 燃費向上せず
2013/06/14 305.8 26.00 11.76 初回車検
2013/06/17 547.6 35.00 15.65 大阪往復
2013/07/22 433.7 38.20 11.35 ボディ修理
2013/08/10 327.8 38.60 8.49 猛暑で燃費激悪?
2013/09/03 452.6 38.00 11.91 倉敷にドライブ
2013/09/17 565.5 38.20 14.80 県立もみのき森林公園にドライブ
2013/10/15 467.3 38.00 12.30 12km/L台に復帰
2013/11/09 459.7 37.40 12.29 笠岡ふれあい空港
2013/12/07 468.9 38.27 12.25 セルフスタンドで給油
2014/01/03 438.8 37.61 11.67 初のセルフに挑戦!
2014/01/30 449.8 36.40 12.36 ハーバーホテル往復
2014/02/27 454.2 37.50 12.11 積雪あり
2014/03/26 418.9 33.52 12.50 伊丹空港へ行くため
2014/04/03 467.6 24.90 18.78 伊丹空港往復(シンガポール旅行)
2014/04/29 540.2 39.00 13.85 シトラスパークへドライブ
2014/06/03 510.5 40.10 12.73 6月なのに真夏日
2014/07/07 508.2 40.00 12.71 ガソリン高騰
2014/08/03 417.8 37.13 11.25 猛暑で燃費悪化
2014/08/16 177.6 14.20 12.51 ガソリン下落
2014/08/30 247.1 21.55 11.47 さらにガソリン下落
2014/10/08 508.8 39.30 12.95 フルサービスは高い!
2014/11/13 518.8 38.01 13.65 さらに燃費向上!
2014/12/13 468.1 37.24 12.57 ガソリンが安い!

投稿者:Tetsu

タグ

ナンバー灯LED化 続き

簡単な作業の割りに引っ張りますが…。

交換

ナンバー灯の電球をLEDと交換し

はい、OK

ちゃんと点灯するか確認しました。

で、片方を交換。

白と黄色

どうですか?この色の違い!

すっかりこの白に味をしめてしまい、車内の全灯をLEDにすることにしましたー (o^^o)
でも車内をLEDにしても、ドアを開けた瞬間しか点灯しないのですから私以外の人は気づかないでしょうね。それでもいいのです、もう自己満足の世界ですから。

投稿者:yuko

タグ

緊急車両、通りまーす。

私が自動車学校に通っていたころは緊急車両が近づいて来たら、車を寄せて停止するって習ったのですが、最近は違っているのかな?

救急車が近づいても譲っているという場面が少ないってゆーか、救急車もスピードを出していないような…。っていうのが最近、続けてありました。

帰宅時、救急車のサイレンの音がしました。私の後ろから来ているようです。私は交差点の手前でしたが、そこで停まるのもどうかと思い、交差点を渡って少し広い道になったところで停まりました。

しかし、救急車のサイレンは聞こえるもののなかなか通過しないのです。待っている私は「停まってていいの?」と思ったほどです。

やっと通過しました。

が、この救急車が遅いのなんのって!救急車の前はがら空きですよ、サイレンを鳴らしているのだからもっと速く行けばいいのに。なので私の後ろは車が連なっていました。

もっと速くても…

時速40kmくらいで走っています。バッグからiPhoneを出して撮れるくらいの速度です。

とにかく救急車が遅いのです。ってことが3回ありました。救急車も速度を守るっていう、何かそういった規制ができたのでしょうか?

そろそろ年末感漂う時期となりせわしく感じるようになりました。事故など気をつけたいと思います。

投稿者:yuko

タグ

トヨタから燃料電池車「MIRAI」が発売!

本日、12月15日にトヨタから新型燃料電池車(FCV)「MIRAI(ミライ)」が発売されます。

燃料電池車「MIRAI」

水素を燃料にすることは何となく知っていたのですが、燃料電池車とは水素でエンジンを回すのではなく、水素と酸素の化学反応を利用して電気を発生させて電気モーターを駆動させるのですね。
なので、ハイブリッドカー等のように、エンジンやピストン等は無いのです。と言うことは、エンジンの振動などは無いことになります。

燃料の水素の充填時間は3分程度で、航続距離約650kmだそうです。

「MIRAI」の価格は7,236,000円で、補助金や減税などが2,252,900円なので、実質は4,983,100円、つまり500万円カーです。

ボディサイズはプリウスより一回り以上大きいのですが、搭載する2本の高圧水素タンクのためか、4人乗りです。

スタイリングは、未来的な新しさを感じさせますが、何だかずんぐりした印象があり、格好良いとは感じません。
これは、初代プリウスも同様でしたね。

ハイブリッドカーのプリウスが広まるにも時間がかかりましたが、燃料電池車「MIRAI」が広まるのはいつ頃になるのでしょうか。

投稿者:Tetsu

タグ

Poloのナンバー灯

久々にドレスアップのネタです。が、ごく簡単なものでして、ドレスアップと言えるかどうか (」´3`)」

実際自分で見ようとしない限り見ることのない部分ではありますが、サム男のナンバー灯をLEDに変えてみました。

最初は純正のものではないので、球切れの警告が出るのではないかと思って交換を渋っていました。

球切れでないのにその警告が出ると実際に切れた場合に分からないし、警告がいつも消えないのも面倒だと思っていたのです。

が、そういう問題は無いそうなので即交換することに決めました。

汚れがぁぁぁ

ぱかっとな

工具を使うことなく簡単に取り外しができます、ごそっと出てきました。

これから交換

カバーのような部分を外すと中の電球が見えます、これをLEDと交換するのです。

ま、いつものことですが、交換する人は主人です。短時間で取り外しも装着も完了しました。

この部分は自分よりも人の目に触れる部分です。サム男が少しだけかっこよくなりました .*(๑˘ ˘๑)*.。

LED化した画像はまた今度。。。

投稿者:yuko

タグ

検問

この日は主人と食事に行く予定でした。

塾に行く息子のためにピザを購入し、急いで帰っていたのですが、家の付近から両方の車線が渋滞していました。少し進むと警察の人が数人出ているのが見えました。

「ありゃ、事故かな」

にしても、両方の車線で車を停めています。なんと検問でした。

「お忙しいところすみません、警察署の者ですが、昨日ここで大きな事故がありました。昨日ここを通られましたか?」
「昨日、この時間帯にここを通られて、人が倒れているとか、何か不審なことがありませんでしたか?」

と質問されました。

事故はこの検問の前日。その日は息子の誕生日でモスバーガーに息子と行きました。その帰り、そういえばパトカーが停まっていたわ。その事故だったのか…。パトカー以外には別段変わったことはありませんでした。

検問の翌日、事故の記事が新聞に出ていました。

地元の新聞記事

この道は時々こういった重大事故が発生するのです。私たちも毎日使う道です、気をつけないといけません。

投稿者:yuko

タグ

プリンタのインク消費量

年賀状の印刷の時期になりましたね。
車の燃料消費量ではなく、プリンタのインク消費量についてです。

約3年半前にキヤノンのインクジェット複合機「PIXUS MG6130」を2万円弱で購入しました。機能や性能はとても気に入っています。

同時期にリコーのA4モノクロレーザープリンタ「IPSIO SP 4000」を1万円弱で購入し、通常の印刷はレーザープリンタを使用する運用をしています。

カラーインクジェットの使用頻度は低く、1ヶ月に数回あるかぐらいで、どちらかと言うと、コピーやDVDラベルの印刷が主になりました。
たまに使おうとすると、インクヘッドが頻繁に動き回り、ヘッドクリーニングを何度も繰り返します。

インクの購入頻度を調べてみると、1年間で1セット(約6,000円)購入しています。
カラーの印刷は年賀状が主ですが、購入後に2回喪中があったので、今までの年賀状の印刷は1年(回)のみです。

インクタンクの容量が少なくなったとか、ヘッドクリーニングが必要だとか、色々な理由があるかも知れませんが、ランニングコストが高いと思います。
いや、あまり印刷していないので、ランニングコストではなくストップコストではないでしょうか。
インクジェットプリンタ業界は、安く本体を販売して、消耗品のインクで儲ける業界だとも聞いていますが、今の時代エコではないですよね。

その点、レーザープリンタは頻繁に使用していますが、最近初めてトナーの残りが少なくなったアラームが出た程度です。
しかも、リサイクルトナーであれば、12,000枚印刷できて、4,040円(送料・税込)ほどです。

最近のインクジェットプリンタやインクは改良されているのかどうか知りませんが、ヘッドクリーニングで捨てているインク代は本当にもったいないですね。

投稿者:Tetsu

タグ