2013年4月のアーカイブ

中心性網膜炎になってしまった!

まずは、昨年末入院した後の経過ですが、先日血液検査をしたところ、先生から検査結果は「Bestの状態です」と言われ、完全復帰しました!

ところが、今年の2月頃から、左右の目の見え方に違和感があり、疲れ目なのか、老眼が進んだのか、それとも眼鏡が合わなくなったのか悩んでいました。

改善する気配もないので、先日思い切って眼科で診てもらいました。

そして診察結果は、左目が「中心性網膜炎」だと診断されました。

■ 中心性網膜炎とは ■
中心性網膜炎(中心性網膜症)とは、視力にとって、もっともたいせつな黄斑部(おうはんぶ)がおかされる病気です。
この部分に水分がたまるため、網膜が浮いた状態になり、見え方に異常がおきるのです。
正式名称を、「中心性漿液性網脈絡膜症(ちゅうしんせい・しょうえきせい・もうみゃくらくまくしょう)」といいます。
中心性網膜炎は、軽い眼病です。
3ヶ月ほど、そのままにしておくだけで、しぜんに治ることがほとんどです。
眼科で診察をうけても、基本的にはなにもせず、様子をみます。
中心性網膜炎の原因は、過労やストレスといわれています。
ストレスを軽くし、無理をしないように改善すると、病気は快方にむかいます。
発症年齢は、30~50歳の男性に多くなっています。
これ以外の年齢層には、あまり見られません。

病院の先生に原因を聞くと、はっきりした原因は不明で、あえて言えば「疲れやストレス」と説明がありました。

それほど疲れはないし、ストレスはあると言えばあるし、と言うか「ストレスのない生活」って無いですよね。

レーザーを使用した治療もあるのですが、網膜の血管を詳しく調べると、私の場合は漿液が漏れている場所が網膜の中心に近いので、レーザーでの治療は難しいと説明がありました。

朝昼晩に薬を飲んでの治療となったのですが、完治するまでは平均3ヶ月から半年かかるそうです。

治療するにあたって日常生活で、何かをやってはいけないことなどはなく、「ゆっくり休みなさい」と説明があったけど、簡単なようで難しいですよね。

車であれば買い換えたり、部品交換すればすぐに治るのですが、人間の体は簡単に修理はできません。

私の体の年式は古いので、これからも日々のメンテナンスが、大切ですね。


投稿者:Tetsu

タグ

後ろ姿

主人と車に乗っていた時です。

主人が「あれ、フォルクスワーゲンの車じゃないかなー?」と言っていました。

この辺りでは名の知れたフルーツギフトのお店に停めてあった車です。配達の車でしょうか?それともお客様の車でしょうか?高齢者のマークが見えますね (^^ゞ

あなたは誰?

後ろ姿しか分かりませんでしたが、以前見かけた車ともちょっと違うようです…。

投稿者:yuko

タグ

iPodは壊れていなかった!

壊れたと思っていたiPodですが、なんと違っていました。

主人が色々と調べてくれまして、iPodからオーディオに入力し、iPodを充電するケーブの方に問題があったようでした。

なので主人が教えてくれたケーブルを購入しました。それは、iPhone/iPod/iPad向け 3 in 1 AUX端子・USB車載用オーディオケーブルです。

快適♪

今度は白いケーブルなのでちょっと目立ちますが、これで再びサム男で音楽を聞くことができるようになりました。

そういえば、最近左側のスピーカーからも音が聞こえてこなかったりしていたのですが、それもこのケーブルのせいだったのかも知れません。

投稿者:yuko

タグ

WRC第4戦 フォルクスワーゲン「ポロR WRC」が1、3フィニッシュ!

WRC第4戦のラリーポルトガルで、フォルクスワーゲンの「ポロR WRC」が1、3フィニッシュしました。

WRC第4戦 フォルクスワーゲン「ポロR WRC」が1、3フィニッシュ!

【WRC Rally Portugal 2013】フォルクスワーゲンが1-3フィニッシュ!(8spedd.net)

2013年4月11日に開幕したWRC第4戦ラリーポルトガルは、フォルクスワーゲンのセバスチェン・オジェがスウェーデン、メキシコに続き優勝、3連覇を果たした。
また、ヤリ-マティ・ラトバラは3位で表彰台を獲得した。

WRC第4戦 最終結果

<最終結果>
1: S.オジエール VW Polo R WRC (04h07′38.7)
2: M.ヒルボネン Citroen DS3 WRC (-00′58.2)
3: J-M.ラトバラ VW Polo R WRC (-04′04.5)

WRCでの「ポロR WRC」の成績は、とても好調ですね。
この調子で行くと、総合優勝の可能性も期待できそうですね。

投稿者:Tetsu

タグ

サム男のクラクションを検討

信号待ちの時でした。

信号が青に変わっても私の前の車が発進しようとしません。右折の待ちもないですし、その車の前にも車はいませんでした。

しばらく待っていたのですが、まだ進みません。

仕方ないのでクラクションを鳴らしました。

プーっ!

久しぶりに鳴らして思ったのですが、どーもクラクションの音、迫力に欠けています。このイザって時のためにやはりクラクションを変えたいなーって切実に思いました。(今迄何度も変えようと思っていながら実現せず…)

ただ、オートバックスなどでクラクションの音が聞けるのですが、店内でクラクションを鳴らすと響いて、聞き比べる勇気がないのです…。

投稿者:yuko

タグ

ハンサムなサム男

会社でサム男の話しになりまして…。

私が自分の車のことをサム男と呼んでいるので、どうしてサム男なのか聞かれました。

娘が命名しましたが、その由来を話しました。

南アフリカから来たこと。時はおりしもサッカーのワールドカップ開催でサムライブルー一色だったこと。などありましてシーブルーのブルーとサムライブルーをかけてサム男と命名しました。

すると「ハンサムのサムじゃないんだ…。」と!いやぁ、薄々思ってはいましたが、初めて言われました。

サム男、「ハンサム」だって、よかったねーっ ლ(╹◡╹ლ)

ハンサムさん

洗車したから(してもらった)よけいハンサムさんだね♪

投稿者:yuko

タグ

グアムの車事情

グアム旅行から帰ってきて、もう二週間も経ってしまいました。

海外旅行で楽しみなのが、現地で走行している車を見ることです。
グアムで走行している車は、グアムなので当然アメリカ車も多いのですが、日本車もかなり走行しています。

特に新しくてきれいな車は、日本車がかなり多いように感じました。トヨタや日産車が、特に多いように感じました。
レクサスやキューブ、インプレッサSTIや新型86(BRZ?)も見かけました。

インプレッサSTI

2年前のグアムと比較して目立っていたのがヒュンダイです。
日本車に劣らないくらいに、ピカピカの新しいヒュンダイが走行しています。
しかも、スタイリングがカッコイイです。

ドイツ車も見かけましたが、日本車と比べると圧倒的に少ないです。
フランス車やイタリア車は、ほとんど見かけませんでした。

グアムでは、日本では考えられないくらい古いボロボロの車も走行しています。
錆び錆びのカローラや、リアウインドウが割れてビニールシート(?)で、カバーしたまま普通に走行して車などです。

180SX

今度グアムを訪れるときには、どのように変わっているか楽しみです。

PS:この画像は、息子がスマホ(GALAXY)で撮影した画像を拝借しました。

投稿者:Tetsu

タグ

Polo発見!

私がよく利用している市営の地下駐車場です。

主人とチョコレートを買いに行った時に利用しました。その帰り、駐車場の出口付近でPolo発見!

こんにちはー。

サム男を駐車場で見るのと、同じ色のPoloを見るのとではまた違ったイメージでした。同じPoloなのにね。

そして「おーいたいた♪」とも思ってしまいます。

投稿者:yuko

タグ

ハーフキリ番

おやおやメーターがちょうどハーフキリ番になっているじゃーありませんか。

17500km

17500km、ちょうど右折の信号待ちの時に気が付きました。それを撮っていたのですが時を同じくして、息子を乗せた主人の車は青信号の交差点を直進していたそうです。

息子がサム男を見たと、帰ってから教えてくれました。

よく分かったねー (」´3`)」

投稿者:yuko

タグ

ついに新型「ゴルフ7」受注開始!

待ちに待った新型「ゴルフ7」の日本導入記念限定車「ゴルフ デア・エアステ」の先行受注が開始されました。

ついに新型「ゴルフ7」受注開始!

(1) ゴルフ TSI コンフォートライン デア・エアステ(279万円・750台)
(2) ゴルフ TSI ハイライン デア・エアステ(305万円・1250台)

凄いのが、両モデルとも以下の安全装備などを標準装備している事です。
・ドライバー疲労検知システム「ファティーグ ディテクション システム」
・レーンキープアシストシステム「レーンアシスト」
・ミリ波レーダーを使用したプリクラッシュブレーキシステム「フロント アシスト プラス」
・アダプティブクルーズコントロール「ACC」(全車速追従機能付)

ボルボ「V40」の安全装備と本体価格にも驚いていましたが、新型「ゴルフ7」も負けないくらいのスペックですね。

実際の国内導入は、今年の夏の予定みたいですが、実車を見て試乗するのが楽しみですね。

投稿者:Tetsu

タグ