加度商で自宅を建てた記録!
漆喰壁・無垢の床材・外壁は塗り壁・セルロースファイバーの断熱材など使用し、安心・安全・健康な家をつくる尾道の加度商で実際に自宅を建てた記録をブログで紹介。
安心・安全・健康な家。加度商で自宅を建てた記録。
2018年4月14日 [住み心地]
3月に1年目の補修作業(外構編)で、北側テラスや南側の犬走りのヒビ割れの修理をして頂きました。
しばらく経って、北側テラスの補修跡を見てみると、ヒビの中にまた隙間ができています。
(さらに…)
2018年4月13日 [お店]
5月6日にオープン予定の水呑交流館です。
2018年4月12日 [住み心地]
見知らぬ所から「株式会社加度商」の名前の入った葉書が届きました。
2018年4月11日 [家庭菜園]
昨日菜園スペースに穴を掘られた跡を発見し、今度はおしっこの跡(?)を発見しました。
2018年4月10日 [家庭菜園]
また菜園スペースに、掘った跡が見つかりました。
2018年4月9日 [旅行]
美ノ郷町(本郷)プロジェクト完成見学会へ行ってきました。
2018年4月8日 [住み心地]
2~3月の水道料金は10,386円で、昨年の同時期の9,996円とほぼ同じです。
2018年4月7日 [植栽]
昨年の4月にクラピアを植え、今年の4月で2年目に入りました。
2018年4月6日 [色々な家]
1年以上前から売り出されていた、近所の分譲住宅がやっと売れたようです。
2018年4月5日 [住み心地]
1階のトイレの室温は、23.4度。
Copyright (C) 2018 加度商で自宅を建てた記録! All Rights Reserved.
このページの先頭へ
最近のコメント