妻飾りのあるお家

切妻屋根の「妻」の部分に飾ってあるものを「妻飾り」と言うことを初めて知りました。

妻飾りのあるお家

妻飾りとは
妻飾りは、家の側面にある三角形の壁面に飾る装飾のことです。
日本では、平安時代以降に神社や寺院、城の妻部分に装飾されるようになりました。
欧米では家紋などを施し家柄を表す大切なシンボルになっています。
ただ見栄えを良くする飾りではなく、家を表す重要なアイテムが妻飾りなのです。
最近では、欧米風の家が増えるとともに日本でも注目されています。
日本では、飼っているペットに関係のあるモチーフや、家族の趣味・イニシャルなど家族の個性を表すアクセントとして用いられています。

オークヴィルホームズのホームページから引用。

ウォーキングしていると、結構多いいのですが、流行っているのでしょうか。

妻飾りのあるお家

妻飾りのあるお家

妻飾りのあるお家

妻飾りのあるお家

妻飾りのあるお家

加度商さんの家では、あまり見た記憶はないのですが、私はいらないですね。

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ