電気の引込み場所も目立たないように

室内の電気配線はもちろん、外壁のエアコンの配管はできるだけ目立たないようにお願いしました。

中国電力からの電気の引込み場所を 悩んでしまいました。

電気の引込み場所も目立たないように

西側から引込む案と南側から引込む案がありました。

理想は目立たない南側なのですが、この場所にすると 電力量計のチェック(検針)するたびに、検針者がリビング前の庭を横切ることになります。

そこで調べてみると、住んでいる地域でもスマートメーターの設置が可能となっていたので、スマートメーターを設置し、検針者が庭に入ってこなくても良いようすることにより、南側からの電気の引き込みを実現しました。

ちなみにテレビアンテナは、北東角の道路からは一番目立たない場所に設置しています。

こちらが引込み箇所です。

電気の引込み場所も目立たないように

上の太いのが電気で、下の細いのはインターネット+電話用のメガエッグの光ケーブルです。

設置されているスマートメーターはこちらです。

電気の引込み場所も目立たないように

こんな感じで引込まれています。

電気の引込み場所も目立たないように

こちらの角度から見ると、見苦しい引込みはなくスッキリとした感じになっています。

電気の引込み場所も目立たないように

せっかく綺麗な家を建てても、エアコンの配管がまる見えで、外観を台無しにしている家ってありますよね。

その点、加度商さんは見た目を色々考えてくれるので良いですね。

3 Responses to “電気の引込み場所も目立たないように”

  1. しまじい より:

    建物が道路から下がっていると引き込み線、目立つね・・。
    敷地内角にポールを立てて引込み、そこからケーブルを
    埋めたら見た目スッキリするのではとも考える。
    日本では無理なのかな? 

    • tetsu より:

      無理じゃないですよ。

      近所でも大きな敷地で大きな家は、家の角に鉄のポールを立てて、そこから引込んでいます。

      かなり大きな豪邸ですけど、町内でも見かけるし、市内でも見かけますから。

      大阪は無いのかなあ?

  2. しまじい より:

    あるかも知れないなー
    ウサギ小屋の自宅に採用できないから考えなかったよ(^^ゞ

しまじい へ返信する

サブコンテンツ

このページの先頭へ