リビングのエアコン

加度商さんの建築プランでは、エアコンは標準装備になります。

但し、エアコンは一番ベーシック(つまり安い)なモデルが標準となります。

子供部屋や寝室は、エアコンの使用時間が短いので、ベーシックなモデルでも構わないのですが、リビングは使用時間も長く、一番汚れる場所なので上位モデルを検討しました。

上位モデルは、初期投資は高くなりますが、実際の運用してからの電気代を考えると、トータルコストは安くなる可能性があります。

例えば、ダイキンのベーシックモデル(Eタイプ)と最上位モデル(Rタイプ)で、18畳用(5.6kw)で比較してみます。(1kWh=22円で計算)

ベーシックモデル(Eタイプ) 消費電力量 1,630kWh 35,860円/年間
最上位モデル(Rタイプ) 消費電力量 2,118kWh 46,596円/年間

最上位モデル(Rタイプ)の方が、1年間で10,736円の電気代を節約できることができます。

つまり、10年間で約11万円弱の省エネです。

わが家の場合、リビング(2.15畳)と和室(4.5畳)がつながっているので、ワンランク上の20畳用(6.3kw)用を設置することにしました。

「新・うるさら7」の最上位モデルなので、当然自動クリーニング機能もありますし、パワフル加湿機能も付いています。

加度商さんで仕入れるとお高いようですので、インターネットで注文して施主支給することにより、お安く購入することができました!

7 Responses to “リビングのエアコン”

  1. しまじい より:

    エアコン選定、これはランニングコストですよね。

    我が家のハイブリットエアコン2台、一階のを今ずっとONのまま
    電気代試しています。
    ハイブリットって・・ ガツンとは冷えません。
    その分電気節約 (^。^;)
    だからこそながーいお付き合いで、ターンオン!

  2. tetsu より:

    ハイブリットエアコンは、考えていなかったです!(高いですね)

    リビングの南側の窓はトリプルガラスなので、断熱性能も良いと思うので、。自分も今度、リビングのエアコン常時ONを試してみようかと考えています。

    今までの家の断熱性能が悪かったので、LED照明化も含めて、電気代がどこまでダウンできるのか楽しみです。

    新築されて、電気代減りましたか?

    • しまじい より:

      電気代ねぇ 増えましたねー\(゜ロ\)(/ロ゜)/

      IHが案外食ってると思われます。
      その分、冬は別としてガス代が減ってます。

      • tetsu より:

        そうなんですか。

        旧わが家は、オール電化にしたら、電気代はあまり変わらずに、ガス代と灯油代が0円になりましたよ。

        おそらく、電気消費量はIHとエコキュート分増えたけど、オール電化割引で、電気料金が安くなったからだと思います。

  3. […] 一番右の大きな室外機がリビング用エアコンの室外機で、私がインターネットで購入して施主支給したものです。 […]

  4. […] 設置したエコキュートはダイキン製で、我が家のエアコンも全てダイキン製なので、温度に関する装置はほぼダイキン製となりますね。 […]

  5. […] ちなみにリビングのエアコンは、加度商さんおすすめのエアコンよりワンランク上の容量のタイプで最上位機種(施主購入品)です。 […]

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ