階段の施工し直しが始まりました!

せっかく綺麗に施工して頂いた階段ですが、当初の設計とは異なり問題が発生していました。

何とか解決策も見つかり、より良い間取りになることになりました。

昨日(2016/09/09)現場に行ってみると、棟梁が階段の設置をされていました。

階段の施工し直しが始まりました!


板厚30mmの「Sタイプ」から、36mmの「ベーシックタイプ」になりましたので、木目感がアップしました。

踏板だけでなく「ささら(踏板を乗せるために段状になっている側板)」も同様に、本物っぽい木目感となっていました。

外には、今まで設置していた階段が撤去されて、ゴミ箱行きです。

階段の施工し直しが始まりました!

今度こそ、希望の「安全・安心」な階段ができますよ~に!

3 Responses to “階段の施工し直しが始まりました!”

  1. しまじい より:

    きれいに取り外してリサイクル・・ やっぱ無理やなあ。
    そりゃ施工するとき、外すこと考えてへんわなー、当り前。

    で、思い出したけど・・
    引き戸でインセット? 壁の中へ入る方式。
    アウトセットでない箇所、あったよね。
    あれ・・ メンテか何かの時に外せるように壁なってる?
    うちのは1階トイレドアがインセットで、ドアの入る壁の入る枠部分が
    ビス止めでキャップしてあるから枠を外せば、ドアも外せる。

    • tetsu より:

      新しく仕様変更した、洗面所のドアが「引き込み戸」です。

      壁は外せる構造にはなっていないと思います。

      おそらく(↓)ではないかと思うのですが、また確認しとこ。

      http://tostemhikido.info/?page_id=72
      12.枠を施工した後から本体を吊り込む安心設計…枠を施工した後から本体を吊り込むことが可能な設計です。本体を枠開口に対して斜めにし、戸尻側の吊車を取付け、床付けガイドピンに本体の下部の溝にとおし、 回しながら戸袋にいれます。また、枠を外すことなく簡単に扉が外せるので、メンテナンスにも便利です。ジョイントレール方式ですので、部品の交換も簡単です。

  2. しまじい より:

    枠を作ってからドアを入れてるから・・ 外せるね。
    失礼しました (^^ゞ

しまじい へ返信する

サブコンテンツ

このページの先頭へ