トイレの造作家具の組み付け

トイレの造作家具の組み付け処理が行われていました。

トイレの造作家具の組み付け


リビングやキッチンの造作家具は、集成材を使用したナチュラルな表面処理としていますが、トイレの造作家具はトイレのカウンターと合わせた表面処理にしてもらいました。

トイレの中は水が散ったり、何かと汚れる可能性があるので、撥水効果がある素材の方が適していると考えたからです。

この表面素材は、加度商さんにパナソニックのトイレカウンターに合う物を わざわざ探して頂きました。

上の蓋を開けると、スライド式の二重底になっていて、収納量をアップしています。

トイレの造作家具の組み付け

ちなみに、このトイレの造作家具の図面は、このようになっています。

トイレの造作家具の組み付け

トイレへの給水やコンセントは、この造作家具から出るようにして、トイレの床は掃除がしやすいようにフラットになる計画です。

2 Responses to “トイレの造作家具の組み付け”

  1. しまじい より:

    トイレのコンセントと水栓金具。
    あれ普段はきれいに隠れているとトイレがスッキリすると思う。

    実際はカタログ写真のようにいきませんが
    見えてないと汚れや水漏れなど不具合発生した場合に
    ひどくなるまで気が付かない。

    うちでは大きなガラス花器に大きな造花で見事に隠れた\(^o^)/

    • tetsu より:

      そうそう、本当は完全に隠したかったのですが、諦めてスッキリ見せることと、トイレの床には何も出ていないを目指しました。

しまじい へ返信する

サブコンテンツ

このページの先頭へ