1年点検と造作家具の開き扉の調整

我が家の引き渡しが行われて、早や13ヶ月経過しました。

そこで、加度商さんによる1年点検が行われました。

このような「1年点検チェックリスト」をもとに、施主に現在の家の状況を聞きながら確認していきます。

1年点検と造作家具の開き扉の調整

やはり口頭だけでなく、このようなちゃんとした紙で確認・記入されると安心ですね。

今日は漆喰壁などの補修は行わずに、簡単にできる箇所のみの実施です。

まずは、キッチンの造作家具の開き扉の調整を行って頂きました。

使っていると扉が下がってきて、下と干渉してしまいます。

1年点検と造作家具の開き扉の調整

調整するのは、こちらの丁番です。

1年点検と造作家具の開き扉の調整

上部のこのネジを右に回すと、扉が垂れているのが正しい位置に調整されます。

1年点検と造作家具の開き扉の調整

ちゃんと隙間ができました。

1年点検と造作家具の開き扉の調整

こちらのLIXILが公開している動画に、調整方法が掲載されています。

でも、具体的にどのような時に、どこのネジをどう調整するのか説明されている動画があれば、もっとわかりやすいですね。

2 Responses to “1年点検と造作家具の開き扉の調整”

  1. […] 開き扉の調整に続いて、トイレの換気扇(ジョージファン )のファンの取り外しを教えて頂きました。 […]

  2. […] 1年点検の時に加度商さんから指摘されたのですが、西側玄関の横壁が雨や強い日差しで変色しているのを教えて頂きました。 […]

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ