オーデリック「OB 255 032」の人感センサー調整にトライ!

感度が良すぎる人感センサー付きの照明「OB 255 032」の対策を実行しました。

この人感センサー付きの照明は、オーデリックの「OB 255 032」です。
メーカーに問い合わせてみると、このような回答が返ってきました。

例えば、セロハンテープを小さく切り、OB255032のセンサ部分の感知しやすい方へ貼るのはどうでしょうか?
3方向の感知部分がありますが、このうちのどれか一つに貼ったり、セロハンテープの幅を狭くしたりの調整は必要になると思います。
どうぞやってみてください。

ある程度このような回答かなあと予想はしていたものの、セロハンテープで本当に大丈夫かなあと思いながら実行してみました。

こちらがセンサ部(人感センサーと明るさのセンサー)です。

オーデリック「OB 255 032」の人感センサー調整にトライ!

セロハンテープだと、パリパリになるのでスコッチテープを仮に貼ってみました。

オーデリック「OB 255 032」の人感センサー調整にトライ!

夜照明を消し、一旦人感センサーを感知して転倒するのを確認し、ベッドの上で消灯するのを確認。

その後、ベッドで寝返りを打ってみると、点灯しません!

こんな簡単なことで成功するとは思ってもいなかったのですが、エアコンから暖かい空気が出る瞬間に再度検知して点灯してしまいましたが、暖かい空気が出る初回だけなので良いとしましょう。

このままで格好悪いので、照明をバラしてスコッチテープを貼り付けます。(スコッチテープの幅がピッタリ!)

オーデリック「OB 255 032」の人感センサー調整にトライ!

オーデリック「OB 255 032」の人感センサー調整にトライ!

カバーを取り付けると、見た目ほとんどわかりません。

オーデリック「OB 255 032」の人感センサー調整にトライ!

妻のベッド側の照明は、色々と妻の要望があるので、現在実験中です。

オーデリック「OB 255 032」の人感センサー調整にトライ!

鏡台から歩いてくる時は点灯して欲しいし、手をベッドから放り出す時があるので、この時は点灯して欲しくない…。

贅沢な要求です。

3 Responses to “オーデリック「OB 255 032」の人感センサー調整にトライ!”

  1. […] 先日、私のベッド側の「オーデリック「OB 255 032」の人感センサー調整にトライ!」しました。 […]

  2. しまじい より:

    寝返りうってライトに起こされるのも困るけど
    センサーが感知して転倒するのはもっと困る (^ロ^;)がはは

サブコンテンツ

このページの先頭へ