書斎の照明の交換完了
書斎の西側の壁を照らす照明の交換作業が行なわれました。
以前はこのように、右端が照らされていませんでした。
右端のLED照明ユニットを長いLED照明ユニットに交換しました。
するとこのようにバランスが良くなりました。
作業するのにテレビやテレビボード、スピーカーど移動が必要となると大変にことになっていたのですが、幸い右スピーカーの移動だけで作業をすることができました。
良かった!良かった!
2016年12月29日 [電気工事]
書斎の西側の壁を照らす照明の交換作業が行なわれました。
以前はこのように、右端が照らされていませんでした。
右端のLED照明ユニットを長いLED照明ユニットに交換しました。
するとこのようにバランスが良くなりました。
作業するのにテレビやテレビボード、スピーカーど移動が必要となると大変にことになっていたのですが、幸い右スピーカーの移動だけで作業をすることができました。
良かった!良かった!
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 10月 | ||||||
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
Copyright (C) 2022 加度商で自宅を建てた記録! All Rights Reserved.
設置したり、点灯しないと分からないこと
出てくるよね~ (^。^;)
最近の照明って、難しいですよね。
昔なら、部屋の中央に照明が一つあって終わりですが、今は部屋に何個のLED照明が…。
数年後、一つのLED照明が点灯しなくなった時の対策が心配です。