駐車場のスリット幅が違う!

玄関まわりや駐車場には、コンクリートのひび割れ防止と見た目のアクセントのためにスリットを入れるようにしました。

駐車場のスリット幅が違う!

スリットの幅は玄関まわりは10cmとし、駐車場は細めの7cmを指定しました。

しかし設置された駐車場のスリットの枠を近づいて良く見てみると、

駐車場のスリット幅が違う!

「あれ?これって10cmのスリットじゃないの?」

コンクリートの打設前に気がついで良かったです。

でも、ちゃんと図面見てよ!と思ってしまいました。

こちらが北側駐車場側の7cmのスリットです。

駐車場のスリット幅が違う!

これらのスリットには、黒い砂利を入れる予定です。

8 Responses to “駐車場のスリット幅が違う!”

  1. しまじい より:

    しかし・・ 笑えない話だ

    まったく 監督いないの? (ーー゛)

    • tetsu より:

      いますが、現場に毎日顔を出して、施行をチェックしているわけではないので。

      新居に住みだしてからは、無給の施主監督が毎日チェックして、何かあればLINEで報告しています。(笑)

  2. しまじい より:

    はっきり言って、ここまできたら加度商全体の問題ですわ。

    施主が見てくれてるって感じやね (ーー゛)

    落語になりまんな。

    • tetsu より:

      普通?一般的?には、現場監督はどのくらいの頻度で現場に顔を出して、指示やチェックをする物なのでしょうか。

      • しまじい より:

        どうなんだろ・・ 大きな現場と違うからねえ。
        個人の家なら、誰かが責任もって監督して
        連絡密にしてるはずなんだろうけど。

        うちの場合は工務店社長さんが、他と重ならない限り
        朝から居ましたねー。
        短くとも毎日来ていて、来れない日は事前に連絡ありました。
        来たときは、工事の確認や現場へ指示立ち会いや
        手伝いもやってはりました。

        監督が居ようが居まいが報告・連絡・相談・確認が肝心やねェ。

        • tetsu より:

          一人の担当者が5軒も持って、福山や尾道など場所が離れているので、週に1~2回のペースですね。

          施主が下請けの作業者に指示を出すのは、ちょっと?と思うのですけどね。

  3. tetsu より:

    昨晩も、照明の設置ミス?発見。

    ネタが尽きないです。

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ