コンクリートに猫の足跡
外構で一番最初にコンクリートを施工して頂いたのは、北側のテラスの部分です。
施工の翌日見て気が付いたのが、猫の足跡です。
最初に、裏から入ってきて。
歩いて行きます。
北側の目立たないコンクリートなので、アクセントとして気にしませんが、駐車場であればちょっと嫌ですよね。
なので、以降のコンクリート施工後は猫が歩かないように養生をお願いしました。
2016年11月23日 [外構工事]
外構で一番最初にコンクリートを施工して頂いたのは、北側のテラスの部分です。
施工の翌日見て気が付いたのが、猫の足跡です。
最初に、裏から入ってきて。
歩いて行きます。
北側の目立たないコンクリートなので、アクセントとして気にしませんが、駐車場であればちょっと嫌ですよね。
なので、以降のコンクリート施工後は猫が歩かないように養生をお願いしました。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 10月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
Copyright (C) 2025 加度商で自宅を建てた記録! All Rights Reserved.
やられましたねー。
猫って生コンの匂いが好きなのかも知れないと聞いたよ。
人間に分からない猫の嫌う匂いを混ぜたいね。
うちもエクボのような足跡あります。
左官さんが表面仕上げして帰られた後
30分ほど見ていてと言われて私が監視してましたが、
ほんの5分ほど目を離したすきに
裏から隣へ通過してしまってました。
やつら、私を監視してたんや(ーー゛)
我が家も猫を飼っているし、可愛いアクセントです。
見つけた時も、怒る気もないし、笑っていました。
うちの近所は皆さん野良ネコに困ってます。
どこかの誰かが餌やってまして、その当人が判明し
隣近所と もめて引っ越しはったよ。
自宅で飼ってくれるなら可愛いから誰も文句言わないんだけど
フン害に皆さん困ってたからねー。
猫の糞、臭いからね。