基礎工事(配筋)で基礎らしくなる
昨日(2016/06/18)から基礎工事の配筋が始まりました。
配筋(はいきん)とは「鉄筋コンクリート工事において設計図どおりに鉄筋を配置すること。 」だそうです。
先日見た状態とは全く異なり、いかにも基礎が出来始めている感じです。
ここが西側の玄関(ポーチ)付近です。
こちらは南東側の壁です。
何箇所かは深く掘り下げてありました。
しっかり加度商さんの旗が設置されていました。
今後は「ベースコン」「立ち上がりコン」と作業が進む予定です。
2016年6月19日 [基礎工事]
昨日(2016/06/18)から基礎工事の配筋が始まりました。
配筋(はいきん)とは「鉄筋コンクリート工事において設計図どおりに鉄筋を配置すること。 」だそうです。
先日見た状態とは全く異なり、いかにも基礎が出来始めている感じです。
ここが西側の玄関(ポーチ)付近です。
こちらは南東側の壁です。
何箇所かは深く掘り下げてありました。
しっかり加度商さんの旗が設置されていました。
今後は「ベースコン」「立ち上がりコン」と作業が進む予定です。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 10月 | ||||||
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
Copyright (C) 2025 加度商で自宅を建てた記録! All Rights Reserved.
最近のコメント