今日(2016/11/17)の室温レポート
今日(2016/11/17)の朝は、かなりの冷え込みでした。
iPhoneで確認した外気温は4.7度です。
天気予報で確認した外気温は、6度です。
さて、室温ですが書斎は、20.2度です。
二階のトイレは、17.3度です。
リビングは、19.0度です。
さて、お昼頃の温度は、書斎は21.4度です。
リビングの室温は、21.7度です。
つまり、このことから言えるのは
(1) 書斎は防音処理+5重窓なので、断熱性能が高い。だけど、北向きの部屋なので、日射しでの温度上昇は少ない。
(2) リビングは三重窓(トリプル)なので断熱性能が高い。南側に大きな窓があるので、日射しでの室温上昇が期待できる。
(3) トイレや廊下などは、若干断熱性能が低い。
と言っても、お昼頃のトイレの室温は19度でしたから、外気温よりかなり温かいです。
現在、リビングと書斎では暖房はほとんど使用していません。
長男に聞いてみると「暖房は使っているけど、19度の設定で暖房をかけるとすぐ暑くなる。」と話していました。
11月の中旬ですが、何時まで無暖房で過ごせるでしょうか。
最近のコメント