水回り(キッチン・浴槽・トイレ・洗面台)を選ぶ

ついに10月になり、今月の20日は引き渡しとなります。

今日から、我が家の設備(キッチン~窓)について、紹介したいと思います。

家を新築する時に、家の間取り以外に水回り(キッチン・浴槽・トイレ・洗面台)を選ぶのも大きな作業です。

加度商さんは、LIXILをメインに扱っているようで、特にこだわりがなければLIXILで揃えることになります。

水回り(キッチン・浴槽・トイレ・洗面台)を選ぶ

私たちも、まずはLIXILのショールームに行って、キッチン・浴槽・トイレ・洗面台を選びました。

加度商さんからLIXILに予約をしてもらって、私たちだけでショールームに行きました。

加度商さんからは事前にLIXILに家の図面を送って頂いているので、その図面をベースに製品選びをします。

2時間の予約でしたが、キッチン・浴槽・トイレ・洗面台を選んでいたら、2時間は足りません。

たまたま、次に予約しているお客様が来店されなかったので、ラッキーなことに3時間程度の打ち合わせをすることができました。

帰る時には、分厚いカタログを頂き「水回りの設備って高いな~!」と思ってしまいました。

カタログには定価が記載されていますが、実際に業社が仕入れる価格は、かなり定価より安い価格なので、定価はある程度の目安にしかなりません。

実際にお客様(施主)への見積もりは、設備によっては定価の半額程度のこともありますので、本当にカタログ価格は目安です。(後から加度商さんから見積もりがもらえます)

LIXILでほとんどの水回りの設備を選ぶことができますが、実際に私たちはタカラ、TOTO、パナソニックなども検討しました。

その結果思ったのが、LIXILが一番無難で、選択肢も多く、デザインも良いことです。

製品だけに特化すれば、タカラのホーローキッチンは魅力的ですし、TOTOの浴槽も良いし、パナソニックはアラウーノが魅力的です。

最終的に、トイレはアラウーノのパナソニックになりましたが、他のキッチン・浴槽・洗面台はLIXILになりました。

LIXILだけでも十分満足する水回りを選ぶことができますが、他のメーカーも見てみると色々と勉強になると思います。

水回り(キッチン・浴槽・トイレ・洗面台)を選ぶ

予算と間取りさえ許せば、このようなトーヨーキッチンを選べれば最高ですね。

4 Responses to “水回り(キッチン・浴槽・トイレ・洗面台)を選ぶ”

  1. しまじい より:

    右から読んでも、LIXIL メーカー数社集まってるから
    水回りを選ぶときにいいようですね。

    私も5時間ぐらいショールームに居ましたよ。
    施工中もまだタイルやエクステリアを見に行ったりと。

    水回り、高いよね・・ 
    本体バラして、材料見たら 値引きされてもやっぱり高い。

  2. tetsu より:

    高いですね。

    でも、記載されている定価は高いは、カタログ重いは、カタログ読みにくいは、名前覚えずらいは、メーカーはわざとやっているのでしょうか。

    • しまじい より:

      日本の消費者の細かさせいかも知れないねー。

      いろいろあるけど、結局覚えきれない (^。^;)

      最後は見た目の直感! 価格でなく値段!  

      • tetsu より:

        素人さんだったら、カタログ見ても理解できないですよ。

        自分は、カタログや情報を調べるの好きだから、あまり困らないですけど。

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ